アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/11/20 栃木県鹿沼市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回ご紹介する事例は、地デジアンテナの設置です🏚️

既存住宅(中古物件)へのお引っ越しにあたり、ご連絡をいただきました!

弊社では、お引っ越し前でも当日でもアンテナ工事に対応可能です👷

作業時間はおよそ2時間ほどです!

立ち会いは必要ですが、ご自宅にいていただければ問題ありません!

工事中は荷ほどきやほかの業者さんへの対応を進めていただけます😊

 

それでは、施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【栃木県鹿沼市】

今回設置したのは「地デジアンテナ」です🏠

お引っ越し先の既存住宅に、アンテナが設置されていなかったそうです📶

もしアンテナが設置されていても、そのまま使用できるとは限りません!

壁のアンテナ端子とテレビをケーブルで繋いで、テレビが映らなかったら、プロの業者にご相談してください💁

アンテナは高い場所に設置されていることが多いので、無理して確認などすると大変危険です💦

 

【設置する地デジアンテナの種類】

地デジアンテナには種類があり、お住まいの状況に応じて最適な種類や設置場所が異なります✨️

今回は、工事当日に現地で受信電波のレベルなどを調査したところ、デザインアンテナを屋根裏に設置できることが判明しました👷

屋根裏への取り付けは、お客様のご希望ももちろんありますが、現地での電波調査の結果によりこちらからご提案することも多々あります!

メリット・デメリット、総額費用などをご説明したうえで、最終的にはお客様に判断をお任せしています👍️

今回は、デザインアンテナを屋根裏に設置することになりました😊

 

【デザインアンテナ屋根裏設置】

専用の取り付け金具を使って、屋根裏の柱にしっかり固定しました🔧

アンテナとあわせてブースターも設置しました。

ブースターの本体部はデザインアンテナの裏側に取り付けました!

ブースターは本体部と電源部から構成されています😄

受信電波のレベルはGOODと表示され、十分であることが確認できました👍️

 

【屋根裏設置できる環境】

屋根裏設置には条件があります!

*受信電波の強度が十分

*電波と通す屋根の素材

*屋根裏に配線や電源を確保できる

*アンテナ設置できる空間がある

などです🏚️

今回はすべての条件が整っており、問題なく施工できました👌

今回のご邸宅は「既存住宅」です✨️

屋根裏設置と築年数は関係ないんです😆

なお、今回はデザインアンテナを設置しましたが、状況により、八木式アンテナやユニコーンアンテナを設置することもあります👍️

 

【20年保証で安心!】

地デジやドットコムの特長の一つに「20年保証」の付与があります✨️

アンテナの寿命は10年前後とされています📶

設置環境に大きく左右されるため、状況によっては20年使用することもあります😯

そのため、20年保証が付与されると安心です!

無料保証では倒壊保証のみですが、有料保証(22,000円)では機器保証も含まれます👍️

お客様のアンテナ設置環境に応じて、お選びください😊

 

【アンテナ工事は地デジやドットコムに!】

地デジやドットコムは、アンテナ工事を専門に行っています👷

弊社にお問い合わせくださるお客様の多くは、アンテナ工事が初めての方です!

丁寧でわかりやすい説明を心がけ、ご理解とご納得をいただいたうえで作業を進めています😆

無断で工事を行ったり、契約を急かしたりすることは一切ありませんので安心してお任せください👍️

ご相談はお電話・メール・LINEにてお待ちしております💁

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談