アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/09/21 大阪府池田市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

子どもたちが寝た後、久しぶりにお気に入りの映画を一人で観ました🎬✨

静かな時間にゆっくり浸れると、日々の忙しさもリセットされますよね。

ちょっとした「ごほうび時間」があるだけで、また明日から頑張ろうと思えるのが不思議です☕💭

【大阪府池田市】

今回ご紹介するのは、大阪府池田市での施工事例です📍✨

新築のお宅に デザインアンテナ を設置いたしました。

池田市といえば、自然豊かで住みやすいエリア🌳🍀

新しい生活をスタートされる方も多く、「できるだけ外観を損なわないアンテナを設置したい」とご希望いただくケースが増えています😊

【デザインアンテナの特徴】

デザインアンテナは、その名の通り「デザイン性」に優れたアンテナです📡✨

従来の魚の骨のような形をした「八木式アンテナ」とは違い、四角い薄型のシルエットで外壁にすっきり収まります🏠💡

主な特徴はこちら👇

・スタイリッシュな外観 → 壁に密着して取り付けるため、外から見ても目立ちにくい

・カラーバリエーション → 白・黒・ベージュ・こげ茶の4色から選べ、外壁と調和させやすい

・耐風性に優れる → 屋根の上ではなく壁面設置なので、台風や強風の影響を受けにくい

・安定した受信 → 平面パネル型でも地デジの電波をしっかりキャッチ

新築や外観にこだわりたい方にとても人気のアンテナなんです✨

【ブースター】

今回の工事では ブースター も設置いたしました🔌✨

ブースターとは、アンテナで受信した電波を増幅して、各部屋のテレビまで安定して届けるための機器です📡💡

例えば…

・お家に複数のテレビがある場合📺📺

・周囲の建物や地形の影響で電波が弱い場合🏙️

・電波塔から距離がある地域⛰️

こうした環境では、ブースターがないと映像が乱れたりノイズが入ってしまうことも💦

また、設置には電波測定や配線処理などの専門的な知識が必要です👷‍♂️✨

ご自身での取り付けは難しく、誤った接続は機器の故障や電波障害の原因になることも…。

そのため、ブースターの設置はプロに任せるのが安心で確実 なんです😊

【チェッカー】

工事の際に欠かせないのが チェッカー と呼ばれる専用機器です📊✨

チェッカーは、アンテナが受信している電波の強さや質を正確に測定できる道具です。

「目で見ても分からない」部分を数値で確認できるので、最適な設置場所を判断するのに欠かせません👀

私たち 地デジやドットコム でも必ずチェッカーを使用し、設置後のテレビ映りを確認してから工事完了としています😊

【お気軽にお問い合わせください】

今回のような施工事例は、インスタグラム でもご紹介しています📸✨

「どんなアンテナがあるの?」「実際に取り付けたらどう見えるの?」と気になる方は、ぜひチェックしてみてください👀

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談