アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/09/20 千葉県千葉市稲毛区 デザインアンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

最近のニュースで、全国的に「図書館の自習スペース」が人気を集めていると耳にしました📚✨

静かな空間で読書や勉強に集中できるのが魅力のようです。

私も小学生の子どもたちと一緒に図書館へ行くのが好きで、本を探したり読み聞かせをしたりと、とても充実した時間を過ごしています💓

【千葉県千葉市稲毛区】

今回は千葉県千葉市稲毛区にて、デザインアンテナと4K8K対応BS/CSアンテナを同時に設置いたしました🔧🏡

「地デジとBS・CSをどちらも楽しみたい!」というお客様からのご依頼です😊

【デザインアンテナについて】

デザインアンテナは、地上デジタル放送を受信するためのアンテナです📺✨

従来の屋根上に設置する八木式アンテナと異なり、

👀箱型でスタイリッシュ

🎨外壁に馴染みやすい4色展開(ブラック・ホワイト・ブラウン・ベージュ)

といったメリットがあります👍

今回のお宅でも外観と調和するカラーを選び、スッキリとした見た目に仕上げることができました🌟

【4K8K対応BS/CSアンテナについて】

続いて一緒に設置した、4K8K放送に対応したBS/CSアンテナです📡💫

高精細で臨場感あふれる映像を楽しめるのが魅力!

スポーツ観戦や映画鑑賞がご趣味の方に特におすすめです🎬⚽

今後ますます普及が進む4K8K放送に対応しているので、長く安心してご利用いただけます😊

【設置場所】

今回は サイドベース という専用金具を使い、破風板に取り付けました🔩✨

この方法を用いることで、

・より高い位置での電波受信が可能

・周囲の建物や木々の影響を受けにくい

といったメリットがあります。

もちろん、サイドベースを固定する際にはビス穴を開けますが、その部分にはしっかりと コーキング処理 を行っています💧✨

雨水の侵入を防ぎ、防水面も安心です👌

【ブースター】

さらに、ブースターも設置しました🔧📶

ブースターとは、受信した電波を増幅し、

・複数台のテレビを使用するご家庭

・配線が長いお宅

でも安定して映像を届けられるようにするための機器です✨

ただ取り付けるだけでなく、専用のチェッカーで電波を測定しながら最適に調整する必要があるため、プロの施工が欠かせません。

今回も数値を確認しながら丁寧に設置し、各部屋で安定した映像をお楽しみいただけるようになりました😊

【お気軽にお問い合わせください】

工事後には「とてもきれいに映るようになったし、外観もスッキリしました!」と嬉しいお声をいただきました💖

地デジやドットコムでは、施工事例を Instagram でもご紹介しています📷✨

実際の設置イメージや最新の施工例をご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談