アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/9/16 福岡県小郡市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回は、地デジアンテナを屋根裏に設置した工事をご紹介いたします🏡

屋根裏へのアンテナ設置は、新築や築浅のイメージが強いかもしれませんが、実際は条件次第であり、築年数は関係ありません😄

条件は、工事当日に現場でさまざま調査して確認します!

条件が揃っている場合に屋根裏設置のご案内をします。

アンテナの種類や設置箇所は、お客様としっかりとご相談しながら、お客様のご希望や環境に合わせて柔軟にご提案いたします✨️

もちろん、お客様とご相談なしに工事を進めることはございませんので、安心してお任せください👷

 

それでは、施工内容をお写真とともにご覧ください!

【福岡県小郡市】

今回はご新築のお宅に「地デジアンテナ」を設置しました✨

地デジアンテナにはいくつかの種類があります!

・八木式アンテナ

・デザインアンテナ

・ユニコーンアンテナ

見た目の違いだけで選ぶことはできず、建物の立地や周辺環境によって最適なアンテナは異なります🏚️

今回の場合は、屋根裏にデザインアンテナを設置するのが最も適していると判断いたしました。

工事に入る前に、お客様へお見積もりと内容をしっかりご説明し、ご承諾をいただいたうえで屋根裏への施工を進めました😊

 

【デザインアンテナの屋根裏工事】

屋根裏の柱に金具を使ってアンテナを設置します!

こちら👆️の柱に専用の取付金具を使って、デザインアンテナを設置しました👷

しっかりと固定されています👍️

屋根裏へアンテナを設置できるか否か、主な条件です👇️

✅強い電波を受信できる

✅屋根が電波を通す素材

✅屋根裏に電源と配線が用意できる

などです📶

今回はすべて問題なかったため、スムーズに作業できました!

受信電波の強度もGOODです😆

 

【ブースター取り付け】

アンテナに加え、ブースターも取り付けました✨

ブースターとは、アンテナが受信したテレビ信号を増幅させる機器です📶

設置するかどうかは環境によって異なります。

電波が届きにくい地域や、テレビを複数台接続するご家庭では効果が大きく、設置をおすすめしています✨️

ブースターを使うことで、映像の乱れやノイズを軽減し、安定した画質で視聴が可能になります👌

ちなみに、弊社のブースターは同業他社よりも安価に設定しています💰️

 

【ご不明点は何でもご相談ください!】

アンテナ工事のことなら、ぜひ地デジやドットコムにお任せください!

現地での電波調査を丁寧に行い、最適なアンテナ工事をご案内いたします👷

工事はお客様にご納得いただいてから開始します。

不安なことがございましたら、何でもお気軽にお申し付けください😊

また、迅速な対応も心がけておりますので、お急ぎの方もぜひご相談ください💨

お問い合わせはお電話・メール・LINEからお気軽にどうぞ💁

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談