アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/07/30 愛知県名古屋市南区 デザインアンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは、地デジやドットコムです😊

トマトやキュウリ、ナスなど夏野菜が美味しい季節ですね🍅🥒🍆

冷蔵庫で冷やしすぎると味が落ちると聞き、最近は新聞紙で包んで野菜室に入れるようにしています✨

ちょっとしたひと手間ですが、これだけで日持ちが変わってくるんですよ〜!

暑い夏を乗り切るには、旬の野菜をしっかり食べて元気に過ごすことも大切ですね🎐

さて今回は、愛知県名古屋市南区にお住まいのお客様宅にて、「デザインアンテナ」と「4K8K対応BS/CSアンテナ」を同時に設置した工事をご紹介いたします📡✨

【愛知県名古屋市南区】

今回ご依頼いただいたのは、新築の一戸建て住宅にお住まいのお客様です😊

「地デジとBS、どちらも楽しみたい!」ということで、地デジ用のデザインアンテナと、衛星放送用の4K8K対応BS/CSアンテナを同時に設置いたしました🌟

【2種類のアンテナについて】

▶デザインアンテナ

地上デジタル放送の受信に使用される、フラットでスタイリッシュなアンテナです🎵

壁面設置ができ、屋根上に取り付ける従来のアンテナに比べて、「風に強い」「目立ちにくい」「外観を損ねにくい」といった特徴があります🌈

カラーバリエーションは【白・黒・茶・ベージュ】の4色から選べるため、お住まいの外観に合わせた色を選べるのも嬉しいポイントですね😊

▶4K8K対応BS/CSアンテナ

スカパー!やWOWOWといった、多彩な有料チャンネルや映画・スポーツ番組などが視聴できるBS/CS放送📺

最近では、より高画質な「4K8K」に対応した番組も増えてきており、映像の美しさを追求したい方には、ぜひ導入をおすすめしたいアンテナです💡✨

BS/CSアンテナのカラーは白と黒の2色から選べます🙆

今回はデザインアンテナと合わせて黒色のBS/CSアンテナを設置し、外観の統一感もバッチリです👍

【丁寧な施工が自慢です】

アンテナ設置の際に意外と重要なのが「配線処理」👀

アンテナからテレビまでの配線が外壁を伝っているため、雑な施工をすると配線が垂れてしまったり、見た目が悪くなってしまうこともあります💦

地デジやドットコムでは、片サドルや結束バンドといった部材を使い、配線がきちんと固定されるよう、丁寧かつ美しく施工しております😊

細かい部分までこだわって作業しておりますので、安心してお任せくださいませ✨

【ブースターも設置しました】

今回の工事では、ブースター(増幅器)もあわせて設置いたしました🔌

ブースターとは、受信した電波の強さを増幅してくれる装置のこと📡✨

お住まいの電波状況や、テレビを複数台使っているご家庭では、電波が弱くなってしまうことがありますが、ブースターを設置することで安定した視聴が可能になります👍

【お気軽にお問い合わせください♪】

今回ご紹介したように、地デジとBS/CSの同時設置や、外観に配慮したアンテナ選び・カラーコーディネートも、私たち地デジやドットコムにお任せください✨

施工事例はInstagramでも公開中📸!

リアルな設置事例がたくさん載っているので、ぜひチェックしてみてくださいね🎵

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談