アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/07/27 岡山県美作市北山K様邸 八木式アンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです😊

最近の我が家では、休日の朝にパンケーキを焼くのがちょっとした恒例行事になっています🥞✨

子どもたちも「今日はバナナ!」「チョコスプレーも入れたい!」とトッピング担当に燃えていて、にぎやかな朝を過ごしています🍀

そんな穏やかな時間が、毎週の癒しになっている今日この頃です♪

さて今回は、岡山県美作市北山にお住まいのお客様宅にて行った八木式アンテナの設置工事をご紹介いたします📡

【岡山県美作市北山】

今回ご依頼いただいたのは、戸建住宅への地上波デジタル放送(地デジ)受信用の八木式アンテナの取り付け工事です😊

アンテナ工事というと「屋根のてっぺんに取り付ける」イメージを持たれる方も多いかと思いますが、実は屋根以外にも設置方法はたくさんあるんです!

今回の美作市のお宅では、サイドベースという金具を使って、破風板に設置しました🔧

屋根の上に登らずとも、十分に電波が受信できる場所であれば、破風板や外壁面への取り付けも可能なんですよ✨

八木式アンテナは、昔ながらの魚の骨のような形が特徴的なアンテナで、

・受信感度が高い

・安定した電波をキャッチできる

・長距離受信にも強い

といったメリットがあります💡

【安心のコーキング処理】

外壁に穴を開けると聞くと「雨漏りの心配はないの?」と不安になる方もいらっしゃるかもしれませんね💭

ですが、ご安心ください✨

地デジやドットコムでは、金具の固定後にしっかりとコーキング処理を行っており、穴のまわりを丁寧に密封して、水の侵入をしっかりガードしています!

💬 お客様からも「どこに設置したのかわからないくらい仕上がりがきれい!」と喜んでいただきました😊

【ブースターも併設で電波強度アップ】

今回のお宅では、ブースターの設置も行いました🔌

🔍ブースターとは?

アンテナが受信したテレビ電波を増幅(強く)して、各部屋のテレビまで安定して届ける機器のことです!

特に以下のようなケースでは、ブースターの設置をおすすめしています👇

✅ テレビを複数台使用している
✅ 電波塔からの距離がある
✅ 周囲に建物や山があって、電波がやや弱い

美作市は比較的自然豊かな地域で、場所によっては電波状況がやや不安定な場合も。

今回もチェッカーで電波強度をしっかり確認し、ブースターを取り付けることで安定した視聴環境を整えました📺✨

【お気軽にお問い合わせください】

地デジやドットコムでは、お客様一人ひとりの住環境に合わせた最適なアンテナ工事をご提案しています😊

施工の様子は、Instagramでも随時ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください📸

「新築だけど、どんなアンテナが合うか分からない」
「すでにあるアンテナを取り替えたい」など、どんなご相談でも大歓迎です!

スタッフ一同、丁寧にサポートさせていただきます🌈

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談