アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/7/23 福岡県大野城市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺

本日は、屋根裏に地デジアンテナを設置した施工事例をご紹介します!

屋根裏設置はその場での調査で可能と判断できた際に、お客様にご説明のうえご提案しています✨

調査では電波の強さだけでなく、屋根裏の広さや環境もチェックします。

どのアンテナを選び、どこに設置するのがベストか、プロの目で見極めてご案内しています!

もちろん、事前にしっかりとご相談の時間を設けておりますのでご安心ください😌

気になることがありましたらいつでもお気軽にご質問ください!

 

それでは、施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【福岡県大野城市】

本日は福岡県大野城市で行った施工をご紹介します🏠

福岡県は地デジやドットコムの施工実績が豊富にありますので、安心してお任せください👷

今回のご依頼は、新築住宅への「地デジアンテナ」の設置です📶

地デジアンテナには主に3種類あります🙋

🐟️八木式/🗃️デザイン/🐴ユニコーン

今回は現地で電波調査を行ったところ、屋根裏へのデザインアンテナ設置が可能でした!

工事内容・金額をしっかりお客様にご説明して、ご了解を得たために屋根裏への工事を進めました👌

 

【屋根裏にデザインアンテナを施工しました】

屋根裏の柱部分に専用の器具を使って設置を行いました🔩

屋根裏にアンテナを取り付けるには、いくつかの条件を確認する必要があります。

電波の強さ、屋根材の特性、屋根裏への電源・配線の可否などがポイントです📡

今回の現場では全ての条件をクリアしており、問題なく施工できました!

屋根裏は普段見えない場所ですが、アンテナの色は黒・白・ベージュ・茶から選べます😊

 

【ブースターも設置!】

アンテナと同時にブースターも取り付けました!

ブースターはテレビ信号を増幅する機器で、安定したテレビ視聴のために設置します📶

複数台のテレビを使うご家庭や受信電波に不安がある地域では欠かせません!

ブースターの本体部は屋根裏に設置しました!

電源部は室内にある情報ボックス内にすっきりと収まりました👇️

情報ボックスには分配器が整備されていました😊

 

【安心してお任せください!】

地デジやドットコムはアンテナ工事の専門業者です🛠️

ご依頼いただく多くのお客様にとって初めてのアンテナ工事です!

どなた様にも分かりやすく丁寧にご案内しておりますので、安心して工事をお任せいただけます👌

お引っ越しの前や当日でも対応可能ですのでご都合のいい日時をお選びください🌸

お問い合わせはお電話・メール・LINEより、お待ちしております💁

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談