アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/07/17 静岡県磐田市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

連日暑い日が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか?🌞

最近知ったのですが、冷房を28℃に設定してもサーキュレーターを併用すると体感温度がグッと下がるそうですよ💨

電気代の節約にもなる嬉しい情報だったので、さっそく我が家でも試してみました!

エアコンの風が直接当たるのが苦手な方にもおすすめです✨

さて本日は、静岡県磐田市にて行ったデザインアンテナ設置工事のご紹介です📡

【静岡県磐田市】

今回は、磐田市にお住まいのお客様から「目立たないアンテナを設置したい」とのご相談をいただきました📞

施工させていただいたのは、軒下の外壁面。

黒い外壁に合わせて黒色のデザインアンテナを選定し、外観にしっくり馴染む美しい仕上がりとなりました🖤

外から見てもアンテナが設置されているとは気づかれにくく、「見た目もスッキリして嬉しいです!」とお客様にもご満足いただけました😊✨

【デザインアンテナとは?】

「デザインアンテナ」とは、その名の通りデザイン性を重視したアンテナです✨

従来の八木式アンテナとは違い、箱型のすっきりとしたフォルムが特徴🏠

✔ 平面型で外観に馴染みやすい
✔ コンパクトで風雨の影響を受けにくい
✔ 軒下や外壁に取り付けできる

このように、景観を大切にしたいご家庭にぴったりのアンテナです😊

ただし、デザインアンテナは設置に条件があります⚠️

お住まいの地域や立地、周辺環境によっては十分な電波を受信できないことも…。

そのため、私たちは設置前に「チェッカー」という機器を使って電波数値をしっかり測定します👇

📡チェッカーでモニター画面に「GOOD」と表示されれば、無事に電波が受信できている証拠です👍

今回の現場では、測定の結果十分な電波数値を確認✨

安心してデザインアンテナを設置することができました🙆‍♀️

※電波が弱く設置が難しい場合でも、別のアンテナのご提案など解決策を提示できることもございますので、「うちはどうかな?」と思った方もぜひお気軽にご相談ください📞😊

【ブースターも設置しました】

今回の工事では、ブースター(増幅器)の設置も行いました🔧

ブースターとは、アンテナで受信した電波を強くして、複数のテレビで同時に安定した映像を視聴できるようにするための機器です📶

設置の際には電源の取り方や設置場所にも工夫が必要なため、プロにお任せいただくのが安心です🙆‍♀️

【お気軽にお問い合わせください】

地デジやドットコムでは、お客様のご希望や建物の構造、周辺環境をしっかり把握したうえで、最適なアンテナ設置プランをご提案させていただきます✨

また、施工事例はインスタグラムでも紹介中📸

リアルなお客様宅の設置事例が見られますので、ぜひチェックしてみてください👇

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談