アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/7/5 愛知県弥富市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回は地デジアンテナを屋根裏に設置した事例をご紹介します!

最初LINEでお問い合わせをいただきました😄

LINEやメールは時間を気にせずご連絡していただけます!

営業時間外のご対応は翌日になりますが、迅速な対応を心がけております!

ご連絡をいただいたとき、お引き渡しが完了して、完全なお引っ越しに向けて少しずつご新居を整えていらっしゃると伺いました🤳

弊社では、お引っ越しの前後や当日、テレビの有無に関係なくアンテナ工事を承っております!

ご都合のいい日程をご指定くださいませ👌

 

それでは、施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【愛知県弥富市】

愛知県は全域が地デジやドットコムの施工対象エリアです!

愛知県の方もお気軽にご相談ください😀

今回はご新築に「地デジアンテナ」を設置させていただきました!

「地デジアンテナ」には種類があります📶

🐟️八木式アンテナ

🗃️デザインアンテナ

🐴ユニコーンアンテナ

お客様からはデザインアンテナのご希望をいただいておりました!

工事当日に調査した結果、デザインアンテナを「屋根裏」に設置することが可能と判明しました👷

工事内容やお見積もり額を明示したうえでご意見を伺い、ご納得いただけましたら工事を開始します!

 

【デザインアンテナの屋根裏設置】

屋根裏の柱に専用の取り付け金具を用いて設置しました🏚️

屋根裏に設置できる条件はいくつかあります!

強い受信電波、屋根が電波を通す素材でできていること、配線・電源供給が可能なこと、などです!

今回は条件を満たしていたため、設置することができました😀

 

【ブースター取り付け】

アンテナと合わせてブースターも取り付けました!

ブースターは増幅器とも呼ばれ、テレビ信号を強くする機能を持っています✨️

設置は必須ではありませんが、テレビを2台以上所有する場合などは欠かせません!

ブースター(電源部)も屋根裏に設置しました👇️

写真内、右下の機器は分配器です!

分配器はアンテナが受信した電波を各テレビへ分けてくれます!

分配器を設置しないと、テレビの台数分のアンテナが必要になってしまいます💦

 

【ご相談はお気軽に!】

チェッカーという機械を使って受信電波のレベルを計測しています!

GOODの確認ができました👌

テレビがある場合、サービスでチャンネル設定を行います!

お引っ越し前、テレビが届く前の場合は壁のアンテナ端子で計測します🛠️

テレビが届いたらケーブルを繋いで、チャンネル設定をしたらすぐにテレビを視聴できます!

チャンネル設定も簡単です✨️

 

地デジやドットコムではお電話、メール、LINEでお問い合わせを承っております✨️

弊社はアンテナ工事のみを行っている、専門業者です!

受付対応スタッフも工事スタッフも熟練ですので、安心してご相談ください🫡

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談