アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/07/05 東京都新宿区 デザインアンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

最近、お弁当にちょこっと「おにぎりアート」に挑戦中です🍙

海苔やチーズをちょこっと乗せて顔を作るだけで、子どもたちが笑顔で「かわいい〜!」と喜んでくれるので、朝のひと手間もがんばれちゃいます🌞🎵

子どもたちの喜ぶ顔を見ると、「また作ってあげよう♪」という気持ちになりますよね💖

さて本日は、東京都新宿区で施工を行った、デザインアンテナ+4K8K対応BS/CSアンテナ設置工事の事例をご紹介いたします📡✨

【東京都新宿区】

今回ご依頼いただいたのは、東京都新宿区のご新築住宅🏠

ビルや住宅が立ち並ぶ都市部ということもあり、「できるだけ目立たないように設置したい」とのご希望がございました。

そこで当社からご提案させていただいたのが、

✅ デザインアンテナ(地デジ用)を屋根裏に設置

✅ 4K8K対応のBS/CSアンテナを外壁面に設置

という組み合わせです💡

それぞれのアンテナの特性や受信条件に合わせて、最適な設置方法を採用いたしました👏

【デザインアンテナを屋根裏に設置】

デザインアンテナは、箱型でスタイリッシュな見た目が魅力の地デジ用アンテナ📦

外壁面に設置されることが多いですが、今回は屋根裏への設置を行いました🏠

屋根裏設置は、外観を損なわず、風雨の影響を受けにくいというメリットがあります🙆‍♀️

「アンテナを外に出したくない」というお客様からのお問い合わせも年々増えてきており、人気のある設置方法のひとつです📞

【4K8K対応のBS/CSアンテナは軒下に設置】

一方で、BS/CSアンテナは、屋根裏など室内に設置することができません✋

そのため今回は、軒下の外壁面に設置させていただきました🔧

近年注目されている4K8K放送📺✨

従来よりも鮮やかな映像、迫力のあるサウンドが楽しめるため、映画やスポーツ観戦を高画質で楽しみたいという方に大人気です🎥⚽️

専用のアンテナが必要になりますが、設置さえすれば地デジとは一味違う高精細な映像体験がご家庭でも実現できます💡

新築のタイミングで一緒に設置される方も増えており、今回のお客様も「どうせなら一緒に」とご希望いただきました✨

【電波状況の確認はプロにお任せ】

アンテナ工事において大切なのは、お住まいの電波環境に合ったアンテナを選ぶこと、そして最適な場所に正確に設置することです💟

見た目や価格だけで選んでしまうと、

「映像が乱れる…」

「チャンネルが映らない…」

といったトラブルにつながることもあります💦

私たち地デジやドットコムでは、「チェッカー(電波測定器)」を使用して、電波の強さ📶 方向や障害物の有無📍 を入念に調査してから設置を行っています🔍✨

【インスタグラムも是非参考になさってください】

📷インスタグラムでは、今回のような施工事例も多数ご紹介中!

リアルな設置イメージをご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね📱

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談