アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/06/30 広島県福山市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは♪地デジやドットコムです😊

最近、息子が突然「ママ、いつもありがとう」なんて言ってきてビックリ👦✨

何かお願いごとでもあるのかな?と思いきや、照れくさそうに逃げていきました。

そんなさりげない一言に、心がじんわり温かくなった母のひとときでした💐

さて今回は、広島県福山市にて行った、デザインアンテナ設置工事の様子をご紹介いたします📡✨

【広島県福山市】

ご依頼いただいたのは、新築の戸建て住宅にお住まいのお客様😊

お住まいのデザインを損なわずに、なるべく目立たないアンテナにしたい!というご要望から、今回は【黒色のデザインアンテナ】を選定し、設置いたしました🖤

取り付け後は、外壁の色としっかり馴染み、「アンテナがどこにあるのかわからないくらい自然!」とお客様にも大変ご満足いただけました🎉

【デザインアンテナとは?】

デザインアンテナとは、地上デジタル放送(地デジ)を受信するためのアンテナで、従来の“魚の骨”のような八木式アンテナとは異なり、箱型のスタイリッシュな形状をしているのが特徴です📦✨

目立ちにくく、外壁や建物の雰囲気を損なわないため、とくに新築住宅やデザイン性を重視されるお客様に人気があります😊

今回設置した黒色のほかにも、

▶ 白色

▶ ブラウン

▶ ベージュ

といったカラー展開があり、おうちの外壁に合わせて選べるのも嬉しいポイントです🎨

見た目だけでなく、風や雨にも強く、耐久性に優れているので、長く安心してご使用いただけます💪✨

【ブースターも設置しました】

今回の工事では、ブースター(電波増幅器)もあわせて設置いたしました📶

ブースターとは、アンテナが受信した電波を増幅して、お部屋のテレビまでしっかりと届けるための大切な機器です📺

特に、

✅複数のテレビを使っているご家庭

✅ 電波の受信レベルがやや弱いエリア

✅ 建物内の配線距離が長いお宅

などでは、ブースターが大活躍します✨

今回の現場でもブースターを導入したことで、電波が非常に安定し、すべてのテレビ端子で良好な受信レベルが確認できました😊

施工後は、専用のチェッカーを使用して電波状況を細かく測定📊

「GOOD!」の表示がしっかりと確認でき、工事は無事完了となりました✨

【お気軽にご相談ください】

「どんなアンテナが家に合うの?」

「設置費用ってどのくらいかかるの?」

そんな疑問をお持ちの方も、まずはお気軽にご相談ください😊

📷 施工事例はInstagramでも紹介中!

実際の施工写真や、お客様のお声も投稿していますので、ぜひチェックしてみてくださいね✨

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談