アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025年5月26日 神奈川県川崎市高津区 八木式アンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは😊地デジやドットコムです📡✨

最近、我が家では朝の登校準備にちょっとしたドラマが…💦

2年生の息子は、毎朝なぜか時間ギリギリ⏰😅声をかけても聞こえてないフリをしてるんじゃ…と思うほど!

逆に妹のほうが準備ばっちりで、「お兄ちゃん、はやく〜!」なんて言ってる姿に成長を感じます😂

子どもたちそれぞれのペースに付き合いながら、今日も元気に過ごしていきたいですね🌿

さて、本日は神奈川県川崎市高津区にて行った、八木式アンテナ+4K8K対応BS/CSアンテナ設置工事の施工事例をご紹介いたします😊

【神奈川県川崎市高津区】

今回ご依頼いただいたお客様は、新築の3階建て住宅にお住まい🏡✨

「テレビは地上波だけじゃなくて、BS・CSも4Kで楽しみたい!」とのご要望をいただき、八木式アンテナと4K8K対応BS/CSアンテナを屋根上に同時設置させていただきました💪📡

【2種類のアンテナを同時に設置するメリットとは?】

地デジ(八木式)とBS/CS(4K8K対応)のアンテナを同時に設置することで、お客様にとってたくさんのメリットがあります✨

🌟 工事が一度で済む

→ 立ち合いや予定調整が1回でOK!お忙しい方にもぴったりです😊

🌟 周辺機器の選定もスムーズ

→ 地デジ・BS/CSどちらにも対応したブースターや分配器など、一貫して揃えることができるので、後から買い足す必要もなく、コストも抑えられます💰

テレビライフを快適にスタートさせたい方には、同時設置が断然おすすめです✨

【ブースター設置もセットで安心】

今回の工事では、BS/CS対応の4K8K用ブースターもあわせて設置しました🔧

ブースターとは、電波を増幅させる機器のこと📈

テレビの電波が弱いと映像が乱れたり、チャンネルが受信できなかったりすることがありますが、ブースターがあることで、安定したテレビ視聴が可能になります📺✨

特に複数のテレビを接続するお宅や、電波状況が不安定な地域ではとっても重要な機器なんです👍

【アンテナ工事で大切な“電波チェッカー”とは?】

アンテナを設置する際に欠かせないのが、「電波チェッカー(レベルチェッカー)」という専門機器🔍

この機械で、電波の強さ・方向・品質などを細かく測定し、アンテナのベストな設置位置と角度を割り出していきます✨

たとえば、周囲に高い建物があったり、山や川が近くにある地域では、微妙な角度調整が重要になることも💡

チェッカーを活用することで、見えない電波を「見える化」し、設置後のトラブルを防ぐことができます🙆‍♀️

地デジやドットコムでは、こうしたプロの機材と経験を活かして、確かな施工を行っております😊

【お気軽にお問い合わせください】

アンテナ工事に関するご相談・お見積もりは無料です😊

お気軽にお問い合わせください📞

施工事例はInstagramでも随時ご紹介中📸

実際のお写真もぜひチェックしてみてくださいね👇

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談