アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/05/22 愛知県田原市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!

地デジやドットコムです📡😊

だんだん日差しが強くなってきましたね🌞

朝の登校時には帽子、水筒、汗拭きタオル…と、子どもたちもすっかり夏仕様👒🥤

「今日は暑かった〜!」と顔を真っ赤にして帰ってくる姿を見ると、夏がもうすぐそこまで来ているんだなぁと実感します🌻

さて今回は、愛知県田原市で行ったデザインアンテナの設置工事をご紹介いたします📷✨

【愛知県田原市】

ご依頼いただいたのは、愛知県田原市にある戸建てのお客様🏡

テレビの地上波放送を快適に視聴したいとのことで、今回は外壁面にデザインアンテナを設置しました📡

外観を気にされるお客様にも人気の高い、スタイリッシュなアンテナです✨

【デザインアンテナとは?】

名前の通り、デザイン性に優れた地デジ用アンテナです😊

箱型のすっきりとした見た目で、従来の「魚の骨」のようなアンテナと違って、住宅の外観を損なわないのが嬉しいポイント👏

📍主な設置場所は外壁面。

今回も、専用の取付金具を使用し、外壁にぴったりと密着させて設置しました。

これにより、風の影響を受けにくく、見た目もとってもスマート✨

また、カラー展開も豊富(黒・白・ベージュなど)なので、外壁に合わせて選べます🎨

まるで建物の一部のように馴染むので、設置後は「本当にアンテナあるの?」なんて言われることも♪

【ブースターの設置について】

今回の工事では、ブースター(増幅器)も一緒に設置させていただきました🔧

ブースターは、アンテナで受信した電波を、テレビまでしっかり届けるために電波を強くする装置です📶

「ただ設置すればOK!」というわけではなく、📍電波の強さやノイズ状況をしっかり測定した上で、📍最適な場所に取り付ける必要があるため、設置には専門的な知識と経験が欠かせません🔍✨

さらに、アンテナやブースターの設置は高所作業になることが多く、安全面でも慎重な対応が求められます⚠️

地デジやドットコムでは、専用の測定機器「チェッカー」で入念に電波状況を確認し、必要に応じてブースターの設置をご提案させていただいています😊

【細かいところも丁寧に施工】

見えないところにも、しっかり気を配るのがプロの仕事です✨

🔧アンテナからの配線のつなぎ目には防水テープをしっかり巻いて、雨風に強い施工を心がけています☔️🌀

また、壁のように配線を固定できる面がない場合には、📍「片サドル」と呼ばれる部品を使って、しっかりと固定。

配線がダラ~ンと垂れたりしないよう、見た目もキレイに仕上げます👍

小さなことですが、こういった細かい配慮が、トラブルの少ない安定した視聴環境につながるんですよ😊

【お気軽にお問い合わせください】

📷Instagramでも、これまでの施工事例をたくさんご紹介しています♪

実際の設置例を見ていただければ、イメージもきっと湧いてくるはずです💡

アンテナに関するご相談は電話・メール・LINEでもOK!📞お気軽にお問い合わせくださいね😊

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談