アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/5/18 兵庫県神戸市須磨区 UHFアンテナ交換工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回は新しいアンテナへの交換工事をご紹介します!

屋根の上に八木式アンテナを設置していましたが、テレビ映りが悪く、アンテナが倒れていることに気づき、弊社へご連絡をいただきました。

屋根の上で倒れたアンテナはそのまま放置しておくと大変危険です。

気づいたら早めに業者へご連絡くださいませ!

地デジやドットコムでは、アンテナ設置に限らず、撤去工事、交換工事などアンテナに関する工事全般を承っております!

お気軽にご相談ください😄

 

それでは施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【兵庫県神戸市須磨区】

今回はアンテナの撤去及び設置工事を行いました!

冒頭でも触れたとおり、テレビ映りが悪くなり、アンテナが屋根の上で倒れていることに気づいたそうです。

アンテナの寿命は一般的に10年前後とされています!

設置の環境に影響されますが、10年以上経過しているアンテナの不具合は交換が必要になるケースが多いです。

 

【工事内容のご相談】

お客様から、アンテナの設置時期は記憶にないくらい古く、今回は修理ではなく新しいアンテナへ交換したいとのお申し出がありました😄

現場を確認しても修理できる状態にないと判断し、交換工事を行うことになりました!

・工事内容(現在のアンテナの撤去、新しいアンテナの設置、周辺機器の交換)

・工事内容に対するお見積もり

内容をきちんとご説明し、ご納得いただいた上で、工事を開始いたします!

アンテナ工事、特に修理や交換の場合は状況によって金額が大きく異なるため、お客様にとっては料金面の不安があると思います。

地デジやドットコムでは明瞭会計に努め、無理な契約などは一切ありませんのでご安心ください👌

 

【設置されていたアンテナ】

伺っていたとおり、八木式アンテナが屋根の上で倒れていました。

このままでは落下して事故に繋がりかねません💦

撤去して、新しいアンテナ設置に備えます!

撤去したアンテナについて、弊社で処分に持ち帰ることも可能ですので、工事当日にご希望をお伝え下さい👌

 

【新しいアンテナを設置】

これまで使用されていたアンテナと同じ、八木式アンテナです!

設置場所も同じ屋根の上ですが、少し異なります✨️

今回は屋根の傾斜部分の壁を活用しました😄

これまでは屋根馬という台に載せていましたが、今回は取り付け金具を使いました!

屋根馬に比べると高さはありませんが、十分に電波を受信できています👌

ブースターも新しく交換しました!

ブースターの本体部はアンテナと一緒に金具に取り付けました!

 

地デジやドットコムはテレビアンテナ工事の専門業者です!

いつでもお気軽にご連絡、ご相談くださいませ😄

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談