アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/05/15 奈良県香芝市 デザインアンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!

地デジやドットコムです😊

ゴールデンウィークも過ぎ、少しずつ夏の気配を感じるようになってきましたね🌿

5月は「衣替え」の季節ですが、実は寒暖差で体調を崩しやすい時期でもあるんです。

我が家ではまだ冬用のお布団で寝ているんですが、朝方はちょうどよくてなかなか変えられず…🛏️

皆さんのおうちはもう夏仕様になりましたか?

さて今回は、奈良県香芝市にて行ったアンテナ設置工事のご紹介です📡

【奈良県香芝市】

今回お伺いしたのは、奈良県香芝市の新築のお宅🏡✨

ご新居でのテレビ視聴に向けて、

・デザインアンテナ(地デジ用)

・4K8K対応のBS/CSアンテナ(衛星放送用)

の2種類のアンテナを同時に設置させていただきました💡

お客様からは、「見た目をスッキリさせたい」「地デジもBSも快適に見たい」とのご希望をいただいており、外観に溶け込むデザインで機能性もバッチリな仕上がりになりました👏

【デザインアンテナについて】

今回設置したのは、軒下の外壁面に設置するタイプのデザインアンテナです🏠

従来のアンテナと違い、四角いスリムな見た目で「アンテナっぽさ」がほとんどありません👀

壁の色に合わせて選べるカラーバリエーション(白・黒・茶・ベージュなど)があり、外観を損なうことなく取り付けられます✨

風や雨の影響を受けにくい軒下設置は、機能性と見た目のバランスがよく、近年とても人気です📈

【4K8K対応のBS/CSアンテナについて】

BS/CSアンテナは、衛星放送を受信するためのアンテナです。

最近では、4Kや8Kといった高画質放送にも対応したアンテナが主流になってきました💡

「せっかくなら映画やスポーツも高画質で楽しみたい!」という方には、4K8K対応のBS/CSアンテナがおすすめです🎥⚽

特に、スカパー!やWOWOWなどの有料チャンネルを視聴される方には必須のアイテム📺

今回のお客様も、リビングの大画面テレビでご家族そろって映画やスポーツ観戦を楽しみたいとのことでしたので、衛星放送の受信環境をしっかり整えさせていただきました✨

【ブースターの設置】

今回は、2種類のアンテナ設置に合わせて、ブースター(電波増幅器)も設置させていただきました🔧

ブースターとは、受信した電波を強くして安定した視聴環境を作る装置です。
特に、

・テレビを複数台接続するご家庭

・電波が弱めのエリア

・衛星放送と地デジの両方を安定させたい場合

には、ブースターの設置をおすすめしております📶✨

設置後には、電波測定器でしっかりとチェック✅

全チャンネルで良好な受信状況を確認し、お引き渡しとなりました😊

【お気軽にお問い合わせください】

アンテナ工事に関するお悩みをお持ちの方は、地デジやドットコムなら安心です✨

・ご予約は最短2分で完了!

・即日工事対応も可能です🚚💨

📷インスタグラムでは、他のお宅の施工事例もたくさんご紹介中!

「実際にどんな風に設置してるの?」と気になる方は、ぜひチェックしてみてください👀

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談