アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/5/7 東京都清瀬市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回はご新築にデザインアンテナを設置した事例をご紹介します😄

アンテナの設置場所は屋根裏です!

屋根裏へのアンテナ設置が可能な場合は工事当日にご提案いたします👷

受信電波の状況に恵まれ、ご自宅の屋根裏がアンテナ設置に適している必要があります🏚️

お客様自身でのご確認は難しいですので、可否の判断はプロへお任せください👌

 

それでは、施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【東京都清瀬市】

すでにお引っ越しを済まされており、ご新築への地デジアンテナ設置のご依頼をいただきました!

地デジアンテナの種類について、お客様からはデザインアンテナのご希望をいただいていました。

工事当日、現場で調査した結果、デザインアンテナを「屋根裏」に設置できると判断しました!

お客様へご提案し、ご了承をいただき、そのとおりに工事することになりました😄

 

【安心してお任せください!】

地デジやドットコムでは工事を開始する前に工事内容をきちんとお伝えし、それに対するお見積り額も明確にご提示します。

工事に着手するのはお客様のご了承をいただいてからですのでご安心ください!

 

【デザインアンテナ屋根裏設置】

専用の金具を使って柱に取り付けました👷

屋根裏での工事も当然ながら丁寧に作業を進めています。

デザインアンテナの裏側にはブースター(本体部)を設置しました。

矢印の先がブースター(本体部)です!

ブースターは本体部と電源部から構成されていて、電源部は屋根裏ではなく室内です!

ブースターも設置して、受信電波のレベルは安定しました👌

 

【屋根裏にアンテナを設置できる条件】

屋根裏へのアンテナ設置にはいくつか条件があります。

・受信電波が強い

・家の構造がアンテナの屋根裏設置に適している

などが挙げられます🏚️

アンテナを屋根裏に設置すると、電波が屋根を通過してアンテナへ届けられます📶

そのため、電波のレベルが強く、屋根が電波を通す素材である必要があります!

また、屋根裏にアンテナ設置のスペースがあることや、屋根裏で配線・電源供給が可能であることなども条件に含まれます!

これらの条件に適しているか否かは職人が現場を調査して判断します👷

可能な場合には工事当日にご提案させていただきますので、ぜひご検討くださいませ😄

 

【お問い合わせはお気軽に!】

地デジやドットコムはアンテナ工事の専門業者です!

アンテナ工事においては「業界一」と自負しております✨️

業界最長の20年保証、キャッシュレス決済(PayPay含む)対応などサービスも充実させております!

お気軽にお問い合わせくださいませ👌

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談