アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/04/21 大阪府摂津市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは🌞

地デジやドットコムです💕

今年のGWはネモフィラがまだ見ごろみたいですね🌸✨

数年前に見に行った時のあの一面の青い景色が忘れられず、また行きたいなぁと思っています😊

お天気に恵まれたら、ぜひお出かけしたいです🚗🌿

それでは、これから、実際に行った施工事例をご紹介いたします💁

【大阪府摂津市】

今回は大阪府摂津市にて、デザインアンテナの設置工事を行いました📡✨

デザインアンテナは、外壁になじむスリムな形状で、見た目を重視されるお客様に人気の商品です🏡

地デジやドットコムでは、電波状況をしっかり調査し、最適な位置への取り付けをご提案しています🔧

今回の施工も、お客様に安心してテレビを楽しんでいただけるよう丁寧に対応しました😊

このあと、アンテナの特徴や施工のこだわりについて詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考になさってください♪

【デザインアンテナについて】

デザインアンテナというと「見た目がおしゃれ」という印象を持たれる方が多いですが、実は魅力はそれだけではないんです📡💡

アンテナの中には、電波を受信する大事な部品「素子」がしっかり内蔵されていて、風や雨から守られています。

そのため、耐久性がとても高く、特に風災に強いのが特長です🌪️✨

また、設置場所の選択肢も豊富で、外壁や破風板、屋根裏など、お家の外観や構造に合わせた取り付けが可能です🏡🎶

今回の事例では外壁面に設置していますが、黒い壁と同色のブラックのアンテナを設置することで外壁に馴染む仕上がりとなっています👀

【施工のこだわり】

アンテナ工事というと本体の取り付けばかりに目が行きがちですが、実は配線処理もとっても大切なんです📡✨

地デジやドットコムでは、お客様に安心してご依頼いただけるよう、配線の仕上がりにもこだわっています。

壁などに固定できる部分がない場合には「片サドル」という部材を使って、しっかりと配線を固定しています🔧

見た目がスッキリするのはもちろん、配線がダレることで起こるアンテナの故障リスクも軽減できます😊

外壁にデザインアンテナを設置する際、まずは専用の取り付け金具を使用してしっかりと固定作業を行います🔧✨

外壁にビス穴を数か所開ける時には、後々の水漏れを防ぐためにコーキング処理を施して、防水性を高めます💧

その後、取り付け金具にアンテナ本体をしっかりと取り付けて、施工が完了!🎉

これで、安定した受信環境が整いました😊

どんな天候でも安心してテレビを楽しんでいただけますよ!📺

【お気軽にお問い合わせください】

お問い合わせはお電話、メール、LINEで承っています!

施工事例をインスタグラムでも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください😊

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談