アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/04/16 千葉県松戸市 八木式アンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは🌟

地デジやドットコムです😊

新学期が始まり、早速息子の授業参観に行ってきました📚✨

まだ2年生なので、私が学校に行くとウキウキしながら張り切っている姿が本当に可愛かったです😊💖

やっぱり親が見守っていると、子どもも頑張りたくなるんですね!

その姿に、つい私も心が温かくなりました🍀

【千葉県松戸市】

今回は千葉県松戸市にて、八木式アンテナと4K8K対応のBS/CSアンテナを設置させていただきました📡✨

2種類のアンテナを組み合わせることで、地デジはもちろん、BS/CS放送も高画質で楽しめる環境に😊🎶

こちらのブログでは、それぞれのアンテナの特徴や設置のポイントについて詳しくご紹介していきますので、ぜひご覧くださいね🌈

【八木式アンテナ】

八木式アンテナとは、魚の骨のような形が特徴の地デジ用アンテナで、昔ながらのスタイルながら現在も高い人気を誇っています😊🎵

電波の受信感度がとても優れており、特に電波が弱めな地域でも安定したテレビ視聴ができるのが魅力です📺💡

上記は、設置後の電波状況をチェッカーという専用機器で測定した際のお写真です👀

モニター画面にGOODと表示され、無事電波を受信できていることが分かりますね👍

屋根の上に設置することで、周囲の建物や障害物の影響を受けにくく、より良い受信環境を整えることができます🌈

【4K8K対応のBS/CSアンテナ】

4K8K対応のBS/CSアンテナを取り付けることで、地デジだけでなくBS/CS放送も視聴可能になり、スポーツや映画なども高画質&大迫力で楽しめるのが魅力です🎥⚽️💓

最近では、地デジアンテナと合わせて4K8K対応のBS/CSアンテナを設置されるご家庭も増えてきました🏠📺

番組の幅が広がることで、テレビの楽しみ方もグッと深まりますね😊🎶

今回八木式アンテナと一緒に屋根上に設置させて頂きましたが、電波状況によっては別の場所に設置することもあります💡

【ブースターについて】

ブースターは「増幅器」とも呼ばれ、テレビ信号を強くしてくれる大事な機器です📺💡

本体部と電源部の2つから構成されていて、設置場所はご自宅の状況によってさまざま🏠🔧

今回は、本体部をアンテナのすぐ下に設置👇

電源部は屋内のマルチメディアボックスに設置しました😊👇


ブースターがあると、より安定した映像を楽しめるので、設置を検討される方が増えています

【お気軽にお問い合わせください】

地デジやドットコムでは、アンテナ設置後、なんと10年の保証を提供しています📡✨

さらに、有料保証を追加すると最大20年の保証も可能です!

長期的に安心してご利用いただけますよ😊

お問い合わせはお電話、メール、LINEで承っています!

施工事例をインスタグラムでも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください💖

アンテナ工事に関するご相談📞お待ちしています😊

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談