アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/04/11 東京都八王子市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは💕地デジやドットコムです😊

最近、イチゴがちょっとお手頃価格で手に入るようになってきましたね🍓✨

物価高が続く中、フルーツが気軽に買えるのは主婦として本当にありがたいです😊

朝食やおやつに大活躍しています♪

それでは、これから、実際に行った施工事例をご紹介いたします💁

【東京都八王子市】

今回は、東京都八王子市で行ったデザインアンテナの設置事例をご紹介します📡✨

お客様のご希望と電波状況を調査した結果、外観を損なわずに設置できる屋根裏への設置をご提案😊

このあと詳しく、デザインアンテナや屋根裏設置についてご紹介していきます♪

【デザインアンテナの屋根裏設置について】

今回は、デザインアンテナの「屋根裏設置」について、実際の施工事例を交えてご紹介します📡✨

デザインアンテナは、スリムで目立ちにくい形状が人気の地デジ用アンテナです😊

通常は軒下などの外壁面に設置することが多いのですが、条件が整えば屋根裏に設置することも可能なんです!

屋根裏に設置するには、十分な電波が受信できること、アンテナを取り付けられるスペースがあること、そして必要な配線が屋根裏まで通っていることが必要です🔧📶

屋根裏に設置するメリットとしては、まず外観を損なわずスッキリと仕上がること🏠✨

また、風雨の影響を受けにくいため、悪天候時も安心ですし、アンテナ自体も劣化しにくく長持ちしやすいという嬉しいポイントもあります☔️🌬️

今回の施工でも、電波状況などをしっかり確認した上で、屋根裏にきれいに設置することができました!

尚、電波状況はこちらの👇チェッカーという専用の機器を使って正確に測定します👀

【ブースターの設置】

ブースターは、電波状況が悪い場所や、テレビの視聴箇所が多いご家庭におすすめです。

電波の数値が一定の基準を下回ると映像が途切れたり、映らなくなったりすることがあるので、ブースターを使うことで電波を飛躍的に増強できます!

ただし、電波数値が良好であれば、必ずしもブースターは必要ではありません✋

とはいえ、数値が良くても、周囲の影響で映りが悪くなることもあるため、実際には多くの家庭で使用されるケースが多いです。

お客様の希望に応じて、ブースターの有無を調整させていただいております

快適な視聴環境を整えるため、ぜひご相談ください!

【お気軽にお問い合わせください】

施工事例もインスタグラムで紹介していますので、ぜひチェックしてみてください😊

アンテナ工事をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください!

皆様の快適な視聴ライフをサポートいたします💁✨

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談