アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/04/10 静岡県富士宮市 八木式アンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは😊地デジやドットコムです✨

毎年楽しみにしているいちご狩り🍓ですが、今年は家族の予定がなかなか合わず…結局行けずじまいになりそうです🥲

甘くてジューシーないちごをその場で食べるのが好きだったので、ちょっぴり残念。

また来年に期待ですね🌷

それでは、これから、実際に行った施工事例をご紹介いたします💁✨

【静岡県富士宮市】

今回は静岡県富士宮市の2階建てのお宅にて、八木式アンテナを設置しました📡✨

こちらのご家庭には太陽光パネルが屋根に取り付けられており、パネルの影響を受けないよう慎重に場所を調整して設置しています🌞

ご家族にもご満足いただけて何よりです♪

八木式アンテナの設置方法については、以下で詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね😊

【破風板への設置】

今回は、太陽光パネルのあるお宅にて、アンテナを屋根上ではなく破風板へ設置した事例をご紹介します📡✨

太陽光パネルがあると、電波の受信に影響を与える場合があります。

そのため、今回は屋根上ではなく破風板に設置することで、安定した電波環境を確保しました😊

破風板への設置には、専用の「サイドベース」という金具を使用します。

しっかりと固定できるので、風などによる揺れも心配ありません✨

破風板への設置は、見た目もスッキリしやすく、屋根への負担も少ないのがメリットです🏠

ただし、お家の構造や電波状況によって最適な場所は異なります。

そのため、現地での調査を行い、お客様のご希望を踏まえてプロのスタッフが丁寧にご案内しています😊

破風板設置をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談くださいね🎵

【ブースター】

ブースターは、電波状況が悪い場所や、テレビの視聴箇所が多いご家庭におすすめです😊

電波の数値が一定の基準を下回ると映像が途切れたり、映らなくなったりすることがあるので、ブースターを使うことで電波を飛躍的に増強できます!

ただし、電波数値が良好であれば、必ずしもブースターは必要ではありません✋

とはいえ、数値が良くても、周囲の影響で映りが悪くなることもあるため、実際には多くの家庭で使用されるケースが多いです。

お客様の希望に応じて、ブースターの有無を調整させていただいております👷

快適な視聴環境を整えるため、ぜひご相談ください!

【お気軽にお問い合わせください】

お問い合わせはお電話、メール、LINEで承っています!

施工事例をインスタグラムでも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください💁✨

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

 

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談