アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/04/05 千葉県船橋市 デザインアンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは🌟

地デジやドットコムです😊

うちの小学生の息子、学年でも背が高い方なんです😊✨

私は小柄なので、息子が成長するたびに「もっと背が高くなってほしいな〜」と思ってしまいます🍀

でも、今はすでにクラスメイトの中でも目立つくらい大きくなってきて、ちょっと驚いています!

成長が楽しみです🌱

それでは、これから、実際に行った施工事例をご紹介いたします💁

【千葉県船橋市】

今回は千葉県船橋市で、デザインアンテナと4K8KBSCSアンテナを外壁面に同時に設置しました📡✨

お客様のご希望で、黒い外壁に合わせて、両方のアンテナをブラックに統一して設置。

外観にも溶け込んで、オシャレでスタイリッシュな仕上がりになりました😊💡

デザインアンテナは、外観をすっきり保ちながらもしっかりと電波をキャッチ。

一方、4K8KBSCSアンテナは高画質の4K・8K放送に対応しており、今後の視聴環境にもぴったりです📺

これから設置をご検討の方も、アンテナの種類やデザインの選び方で、お家の外観を損なうことなく、快適な視聴環境を作ることができます✨

【専用の金具を使って外壁に設置】

デザインアンテナの取り付け金具☟

サイドベースはBSCSアンテナ設置に使用☟

外壁にアンテナを設置する際、まず、専用の取り付け金具を使って固定作業を行います👷

外壁にビス穴を数か所開ける際には、防水性を高めるためにしっかりとコーキング処理を施しました🔩

その後、取り付け金具にアンテナ本体をしっかり固定して完成!

壁面にスッキリ収まり、外観を損なわないデザインにお客様も大満足でした👏✨

安全で丁寧な施工を心がけていますので、安心してお任せください💁✨

【ブースターについて】

ブースターは、電波状況が悪い場所や、テレビの視聴箇所が多いご家庭におすすめです😊

電波の数値が一定の基準を下回ると映像が途切れたり、映らなくなったりすることがあるので、ブースターを使うことで電波を飛躍的に増強できます!

ただし、電波数値が良好であれば、必ずしもブースターは必要ではありません✋

とはいえ、数値が良くても、周囲の影響で映りが悪くなることもあるため、実際には多くの家庭で使用されるケースが多いです🏡✨

お客様の希望に応じて、ブースターの有無を調整させていただいております👷

快適な視聴環境を整えるため、ぜひご相談ください!

【お気軽にお問い合わせください】

アンテナ工事に関するご相談📞お待ちしています😊

予約は最短2分で完了し、即日工事対応も可能です🚚💨
施工事例をインスタグラムでも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください👇

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

 

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談