アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/02/19 山口県山口市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

多くの方がアンテナ工事は初めてかと思います!

知らない業者に連絡すること自体、心配がつきないかもしれません。

弊社におけるアンテナ工事の大まかな流れをご紹介します!

お電話、メール、LINEなどでご希望の工事や日程を教えてください☎

その場で簡易なお見積もりをご提示します。

ただ特殊な場合、出張による見積もりが必要になりますのでご注意ください💦

予約を入れた日に調査から始めて工事が完了します!

工事の前にはきちんとご説明してお客様の最終的な意思を確認いたします📝

工事の後は10年、最長20年の保証サービスでアフターケアを行います。

ご相談は契約を前提とせず、お気軽にお問い合わせいただけます👌

 

それでは、施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【山口県山口市】

お引越し先の既存住宅(中古物件)に設置する「地デジアンテナ」についてご相談をいただきました✉️

アンテナの種類や設置場所などについて強いご希望はありませんでした。

工事当日、調査をした結果、デザインアンテナを屋根裏に設置できることが判明しました!

地デジやドットコムでは工事の前にきちんと「工事内容」と「お見積もり」を提示します。

必ずご了承をいただいた上で工事に着手するため、工事当日に決まる詳細な内容も心配ご不要です👌

 

【デザインアンテナの屋根裏設置】

屋根裏の柱に専用の取付け金具を用いて設置しました🏚️

こちら👆️は水平器を使って正確に測定しています!

デザインアンテナを設置しました😄

こちら👆️の写真にはブースターも写っています!

ブースターを□で印をつけました👍️

ブースターです👇️

手前の機器がブースターの電源部、奥が本体部です!

ブースターとあわせて分配器も取り付けました。

分配器はハウスメーカーや工務店などによって整備されることもあります!

今回は不足していたので弊社で用意し設置しました😄

 

【屋根裏に設置できる条件】

屋根裏へのアンテナ設置にはいくつか条件があります。

ざっくり説明すると、受信電波が強いこと、家の構造が適していることです!

屋根裏にアンテナを設置すると、電波が屋根を通過するため、電波が非常に強く、電波を通す素材であることが必要です!

また、屋根裏に十分なスペースがあること、配線・電源供給が可能であることなども欠かせません🏚️

これらの条件は一般の方には判断は困難であり、職人が現場を調査して行います👷

屋根裏でのアンテナ工事は難しく、高い工事技術が求められます。

地デジやドットコムでは屋根裏設置も数多く施工しています!

 

【お支払いに関して】

地デジやドットコムでは料金トラブルが起きないように細心の注意を払っています。

工事の有無に関わらずかかる料金がある場合(出張費など)は前もってきちんと提示します。

また工事当日も工事着手の前に「工事内容」と「お見積もり」を提示します。

そして、お客様にご了承をいただいてから工事に取りかかります👷

請求額は工事前にご提示したお見積もりのとおりです!

勝手な追加工事や追加請求はありません👷

なお、お支払いにはキャッシュレス決済(PayPay含む)も対応しています👌

 

お問い合わせはお電話、メール、LINEからお気軽にどうぞ!

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談