
施工実績
2021/1/30 葛飾区
こんにちは、本日2度目の更新です。
今回は関東の工事報告をしたいと思います。
関東もここ数日雨が続いていました。みぞれになったこともありますね。
みぞれって当たるとかなり冷たくていっそ痛いとすら思いませんか?
そういえばみぞれは漢字で書くと「霙」ですが、何でこのような字を書くんでしょうか。
こういった言葉や漢字の成り立ちには諸説あるのでそのうちの一つを紹介しますね。
雨冠が空から降ってくるものを意味しており、英は「はなぶさ」とも読むように美しい花のことを示す字でもあります。
つまり「空から降ってくる花のようなもの」ととらえることもできます。
雪と雨が混じる姿に花を連想したんですかね。
霙の他にも雨冠の言葉はたくさんありますが、由来を考えたり調べたりするのは面白いですよ。
それでは肝心の工事報告です!
お伺いしたのは 東京都 葛飾区 です。
設置したアンテナは ユニコーンアンテナとBS/CSアンテナ 。
ユニコーンアンテナは最新式のアンテナのためまだ取り付けられている数が多くありません。
扱っているところ自体がまだあまり多くないらしいです。
このアンテナ、今までカバー出来ていなかったところを埋めてくれる存在です。
デザインアンテナを希望される理由はおそらく災害への耐久度と見た目の目立たなさでしょう。
電波が取れないときに八木式アンテナはつけたくないのは逆に言えば災害に弱いイメージ、アンテナ!という感じの見た目。
そこが嫌だなと感じる方がデザインアンテナを希望されるケースが多いです。
ユニコーンアンテナはデザインアンテナほど目立たなく設置するのは厳しいですが、八木式のように一目でアンテナだとわかる造形ではありません。
また円筒状の本体は風にあおられることも少ないため飛んでいく、倒れるなどの被害も起こりにくいものです。
その分少しお値段が高くなってしまいますが、そこは少し相談をさせていただきたいところです。
それでは本日はこのあたりで失礼いたします。
ありがとうございました。
工事の種類
工事エリア
- さいたま市 (2)
- 三重県 (11)
- 修理 (1)
- 千葉県 (380)
- 埼玉県 (433)
- 埼玉県川越市 (1)
- 埼玉県所沢市 (1)
- 埼玉県越谷市 (1)
- 壁付け (2)
- 壁面アンテナ (2)
- 外壁 (2)
- 小平市 (1)
- 小牧市 (1)
- 岐阜県 (4)
- 川越市 (1)
- 平塚市 (2)
- 愛知県 (156)
- 我孫子市 (1)
- 所沢市 (1)
- 東京都 (564)
- 東京都小平市 (1)
- 東京都板橋区 (1)
- 東京都葛飾区 (1)
- 板橋区 (1)
- 栃木県 (6)
- 横浜市 (1)
- 浦和区 (1)
- 神奈川県 (496)
- 秦野市 (1)
- 群馬県 (2)
- 茨城県 (37)
- 葛飾区 (1)
- 西東京市 (1)
- 越谷市 (1)
- 防水 (1)
- 静岡県 (19)