アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2020/2/22 相模原市

最終更新日:

こんにちは、地デジやドットコムです。

だいぶ久しぶりになってしまいましたね……
最近はだんだん陽気が感じられるようになってきたと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

2月の19日からは「雨水(うすい)」の初候「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」になりました。
雨水は雪ではなく雨が降り始め、また積もった雪がだんだんと溶けだしていく始まりの時期です。
土脉潤起は、さらにその初めのころで、寒さで固く凍えていた大地に雪解けの水や春の雨がしみ込んで潤っていく、というようなイメージなんだそうです。
どの字も難しくて日本人にはイメージしづらいですね。

と思いきや、中国の本家七十二候ではこの名前ではありませんでした。
では何かというと「獺祭魚(たつ うおをまつる)」でした。
これは「かわうそが捕まえた魚を並べている」というような意味で、かわうそには実際そのような習性があるそうです。
捕まえた魚を岸辺に並べるのですが、その様子がまるで供物を捧げて祭りをしているようだからこう呼ばれるのだそうです。
ちなみに有名なお酒の獺祭もここからきているそうですよ。
生き物の生態は不思議ですね。
似たようなのには百舌鳥(もず)の早贄(はやにえ)なんかが有名かもしれません。
どちらもその行動の詳しい理由は不明ですが、きっと何か必要なことなのでしょうね。

そういえば今日はの日ですね。そして忍者の日でもあるんだとか。
どちらも「ニャーニャーニャー」「ニンニンニン」の語呂合わせです。
面白いものでは、毎月22日はショートケーキの日なのですが、皆さんはなんでこの日が毎月記念日なのかわかりますか?
これは事前知識とか語呂合わせではなく、どちらかというとクイズとかパズルとかそういう分野になるかと思います。
ヒントはカレンダーです。よく見ると分かると思いますよ!
記事の一番最後に答えを書きますが、結構有名ですかね?

 

それでは本日の工事報告に移りたいと思います。
本日お伺いしたのは神奈川県 相模原市南区 です。

設置したのは 八木式アンテナ です。
今回は屋根上にではなく破風の部分に設置させてもらいました!
テレビのアンテナは高いところに設置した方がきれいに映ることが多いのですが、屋根上に立てなくてもしっかりと電波をとる事ができたので、倒れる心配の少ない方法での施工になりました。
もちろん伺った際にはどんなふうに設置するといいとか、このアンテナが安心とか、そういう話はさせていただいてますのでご安心ください!
あとは大体のアンテナは持って行ってるので現地で気になるものがあれば何なりとお申し付けくださいね

餅は餅屋!テレビアンテナはアンテナ工事の地デジやドットコムまで!!

電話はこちらへ

メールはこちらへ

ショートケーキの日の理由ですが、カレンダーで22にちの上には15日が来ることからイチゴが乗っている=ショートケーキの日になったということです。
面白い考え方ですよね。
でも実はイチゴの乗ったスポンジケーキのことをショートケーキと呼んでいるのは日本と西洋の方。
アメリカではそのままストロベリースポンジケーキと呼んでいて、ストロベリーショートケーキというとスポンジではなくてビスケットと呼ばれるスコーンのようなクッキーのような、ザクザクとした生地の上にホイップクリームとイチゴ、またはイチゴのソースを乗せたものを示すようですよ。
それもまたおいしそうですよね。
それでは、今回はこれでおしまいです。
ありがとうございました!

0120-502-188 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談