アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2020/1/26 名古屋市

最終更新日:

こんにちは、地デジやドットコムです。

昨日1月25日からは大寒の次候、「水沢腹堅(さわみず こおりつめる)」になりました。

……とその前に、紹介しそびれた大寒と初候について説明します。
次候に関してはまた次の機会にしますね。

1月20日から二十四節季は「大寒(だいかん)」になりました。
いちばん冷え込みがきつくなるからでしょうか。
そんな大寒の初候は「款冬華(ふきのはなさく)」です、
ふきの花、つまりはふきのとうですね。
山や道端の日当たりのよいところに自生する、春一番乗りの山菜です。

ふきのとうは前述したように春の山菜の中でもかなり早く出てくるもので、春の訪れを感じる植物です。
食べてみると独特のほろ苦い香りと味がするので苦手な方もいることでしょう。
私はふきのとう大好きです。
ふきのとうといえば天ぷら!というよりも春の山菜のほとんどが天ぷらで美味しく食べられます。
たらの芽やこごみ、こしあぶら、細筍などなど、天ぷらにするとそれぞれの味の違いがはっきりして美味しいですよ。
ふきのとうやたらの芽は比較的ふわっとした食感と独特の香りが引き立ちますし、食べ慣れない方でもとっつきやすいと思います。

天ぷら以外にもふきのとう味噌(ばっけみそ・ばんけみそ)もとっても美味しくてご飯にぴったり。
茹でたふきのとうを刻んでみそや砂糖と合わせたものなのですが、白ご飯にもお酒のあてにも大活躍です。
そのまま食べるだけではなく豚肉と一緒に炒めたりパスタソース代わりにしてみたりと幅広く使えるのもいいところ。

ただふきのとうにも気をつけなくてはならないことがあります。
実は有毒箇所があります。
根っこの部分なので下処理の段階できちんと取り除けば問題はありませんが、それを忘れないようにしないと痛い目を見ます。
自分で処理することはそう多くはないかもしれませんが、もし調理する機会があれば気を付けてくださいね。
山菜は基本的に素人には見分けがつかないものが多いです。
知人からもらった山菜が実はよく似た有毒植物で……というのは毎シーズンニュースになっていました。

それでは本日の工事報告に移りたいと思います。
本日お伺いしたのは愛知県 名古屋市白区 です。

今回設置したのは ユニコーンアンテナ です。
アンテナらしさのないアンテナでご新築だとかなり問い合わせが増えています。
実際トラブルなんかもかなり少ないので人気が出てきていますし、こちらとしてもお客様のご要望に応える選択肢が増えてうれしい限りです!
ユニコーンアンテナだと色も2色からお選びいただけますので、おうちの雰囲気に合ったものを取り付ける事ができますよね。

デザインアンテナは4色あるのですがどうしても設置ができない場合があります。
そういった場合の第二希望としてユニコーンアンテナを希望されている方も多いので、まずはお気軽にお問い合わせ下さいね。

それでは今回はこのあたりで失礼致します。

餅は餅屋!テレビアンテナはアンテナ工事の地デジやドットコムまで!!

電話はこちらへ

メールはこちらへ

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談