アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2019/10/29 習志野市

最終更新日:

こんにちは、地デジやドットコムです。

 

今日は朝から冷たい空気で雨もぱらついていました。
つい最近まで暑かったのがウソみたいです。

 

そんな今日から七十二候は霜降の次候「霎時施(こさめときどきふる)」となりました。
ピッタリのタイミングですね。
ここで言う「こさめ」とは秋雨のように長く続く雨ではなく、通り雨のようにざぁっと降ってはじきに止んでしまう雨の事だそうです。
こういった秋の通り雨・天気雨を「時雨(しぐれ)」と呼びます。
秋、冬のこういった雨は地域によって降りやすいところとそうでないところがあるのだそうで、日本海側の盆地や山間部でよくみられる現象なのだとか。

時雨という言葉の響きの美しさからか、派生した言葉は多くあるようです。
例えば蝉時雨。これは蝉の鳴き声が断続的に降り注ぐ様を時雨の音に例えた語句です。
朝時雨、夕時雨、小夜時雨。これらは全て降る時間帯によって変化する呼び名です。
小夜時雨(さよしぐれ)は夜に降るものを呼ぶのだそうですよ。風流ですねえ。

また、時雨には涙を流す、涙ぐむという意味もあるそうです。
「時雨心地」なんて言葉もありまして、「時雨の降りそうな空模様」から転じて「泣きたい気持ち」になることをさしたり。
こうして色々調べてみると、日本人は(それ以外の国の方もなのでしょうか)空模様や天気と自分の気持ちをリンクさせていることが多いように感じますね。
なんででしょうか?
気になってきましたので、調べたらまたここに書こうかと思います。

 

それでは本日の工事報告に移りたいと思います。
本日お伺いしたのは千葉県 習志野市 です。

行った工事は BS/CSアンテナの設置 でした。
BSアンテナの設置
この様に軒下の壁に金具を使って固定させていただきました。
金具を使っての設置は落下などの事故がほぼ起こりません。
この設置方法は八木式のアンテナにも使えるので、屋根上の設置が嫌な場合などにはお勧めです。
もちろん現地で確認しつつどの設置が一番お客様のおうちにあっているかお話させていただいてますので、お気軽にお話ください❕

 

体調を崩しやすい時期です。皆様ご自愛くださいね。

餅は餅屋!テレビアンテナはアンテナ工事の地デジやドットコムまで!!

電話はこちらへ

メールはこちらへ

0120-502-188 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談