施工実績
2019/2/25 見沼区
地デジやドットコムと申します。
本日はアンテナの設置では無く、修理にお伺い致しました。
テレビの映りが悪くなってしまった為、アンテナの修理希望でした。
今回テレビの映りが悪くなってしまった理由としては
ブースターの故障でした。
ブースターとは、電波の増幅器になりまして、
電気の力を使って電波を増幅させてあげる機械になります。
ブースターはセパレートになっていて、アンテナ直下についている本体と
電源の2つの機械で役割を果たします。
それぞれ役割があり、
本体は電気の力を使い電波を増幅させるもの。
電源部は、本体に電気を送ってあげる機械になります。
たまに、中古物件購入してテレビが映らないというお客様いらっしゃいますが、
前の入居者様が電源部のみ持って行ってしまう方もいらっしゃいます。
なので、テレビが映らないなどもあり、あまり知られていない電源部ですが、とても大切な機械となります。
修理に関しては、現地調査が基本となります。
アンテナ工事や修理に関しては、地デジや迄お問合せ下さい。