施工実績
2019/1/9 見沼区
地デジやドットコムと申します。
今日もアンテナ工事入りました。
新築に地デジのみでデザインアンテナの取付をしました。
DSC_3228
デザインアンテナと今回はブースターの取付をしました。
ブースターって皆さんご存知でしょうか?
よく聞かれる質問が、ブースターは必ずしも付けなければいけないのか
という質問です。
電波状況は地域のみではなく、周りの環境によって左右されてきます。
どうしても、電波塔の方向に森やマンション、電車、高速道路などがあると
電波状況は極端に下がります。
下手すると電波取れない場合もあります。
基本的に、目視でスカイツリーが見えるような場所なら
電波状況はいいでしょう!
電波状況は電波の強さだけではなく、電波の質も図ります。
電波がとても安定しない場合など、レベルが強くても質が悪かったりすると
今後テレビにノイズが入る可能性もあります。
その際に、ブースターで電波の増幅をし安定させてあげると多少の環境の変化にも
対応してくれるようになります。
アンテナ工事で何かご不明点等ありましたらお気軽にお申し付けください!
お待ちしております。