施工実績
2018/8/31 横浜市
地デジやドットコムと申します。
8月は今日で最後となりました。
八月ラストのお昼はゴーゴーカレーのメジャーリーグを食べました(笑)
もういらないってくらい食べてしまいました(笑)
お腹いっぱいご飯を食べられるって最高ですね!!
あまり食べてしまうと作業できなくなるので注意です(笑)
今回は、観光地沢山の横浜市までお伺いしました。
アンテナの種類はデザインアンテナご希望でしたのでまず初めにデザインアンテナの電波調査をしました。
電波良好だったので取付準備です。
まず、アンテナを設置する為に使う金具を取り付けます。
その際に穴も開きますので防水の加工もしてます。
よく見るとアンテナの角度が少し傾いていると思いますが、これは電波塔にアンテナの角度を向けているためです。
この金具は180度曲がるようになっていますので角度を変えて調整をしていきます。
角度を変えたら、また固定をしてアンテナ設置は完了しました。
次に引き込み線までのケーブルの引き回しの工事をします。
縦にケーブルが下りてきているのが分かりますでしょうか
アンテナから引き込み線までケーブルを持ってくる必要がありますのでここまでやって宅内に電波が届くようになります。
最後に、ブースターの電源部に電気を送ってあげて端子から電波が来ているのか確認しましたら、工事終了となります。
工事時間は大体地デジのみだと1時間程で出来るかと思います。
BSアンテナの設置もお勧めしております。
というのは12月から4K8K放送が始まりますのでそれに向けてBSアンテナも設置する方が多くなっております。
弊社ではBSも付けるとパック料金という事で少しお安くやっておりますので是非ご検討いただければと思います。