
施工実績
2018/5/12 町田市
地デジやドットコムです!
本日は地デジアンテナ工事(八木式アンテナ)の設置で町田市まで伺いました。
地デジのアンテナ工事は、戸建てを購入しないとなかなか気にする方もいらっしゃらないと思います。
まずはお伺いしてすぐに電波調査を行います。
いつも作業員が見てる屋根上からの景色です。
「いい景色だなぁ」と思うのではなく
他の戸建ての屋根上を見ています。アンテナが付いている割合や向きを見ておおよその電波環境を予測します。
計測は、アンテナを掲げて計測器で測ります。
MER:30
と最高の数値が出ました。電波環境も問題ないと判断されたので、お客様へその旨を説明し
作業へ取り掛かります。
その際は、設置位置の相談やケーブルの配線ルートの説明を同時に行います。
今回はサイドベースという取り付け方法になりました。
家の中にはブースターといって電波を強くする機械を取り付けているのですが
宅内作業で、当店の作業員が傷等をつけていないか目視で確認して頂いております。
宅内TV端子で、最後に計測をすれば作業完了です。
電波測定
↓
工事説明
↓
取付工事
↓
宅内測定
簡単な流れですが、参考にして下さい。
本日取り付け工事を行わせて頂いたお客様、良いTVライフをお過ごしください♪