
施工実績
2018/5/3 相模原市
地デジやドットコムです!
本日は高性能の八木式アンテナを設置しにお伺い致しました。
高性能アンテナはパラスタックアンテナと言い
正面から見ると
>●<
X(エックス)のような形になってます。
通常のアンテナは正面から見ると
-●-
このようになってます。
このパラスタックの長所は
動作利得が高くなる点。電界強度の弱い放送区域外や地形や建築物などに阻まれて直接波が届かず回折(反射)波に頼る場合でも受信が容易となります。
逆に短所としては
電界強度の強い放送区域内で使用すると電波が強すぎて、かえってテレビの受信状態を悪くしてしまうことがある。
重量があり少しの積雪や弱い風・地震などでも倒壊したり方向が変わりやすいため、太いマストに且つ何本ものマストを支えるワイヤーなどで固定する必要がある。
家電量販店等ではあまり見かけないアンテナですね。
ちなみにどんな時に使うかと言うと…
埼玉や茨城で東京スカイツリーへ向けてアンテナを建てる場合
通常は東京MXは受信出来ません。
でもパラスタックアンテナを建てれば映る…という状況もあります。
こちらに関してはケースバイケースですが
基本的にはあとちょっと性能が高ければ映るのに…
という時に設置するものですね。
マンション用から高性能、一般アンテナまで取り扱っておりますので
一度お問い合わせください♪