アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

テレビアンテナ
設置工事のすべて

アンテナ工事・アンテナ修理のご相談は地デジやドットコム

BS放送が突然映らなくなった!考えられる原因とアンテナの修理方法を解説

最終更新日:

BS放送が突然映らなくなった!考えられる原因とアンテナの修理方法を解説

BS放送が突然視聴できなくなり、困ってしまった経験はありませんか。

BS放送は些細な事が原因となってテレビ映像が乱れるなどの障害が発生するため、どのような状況の時にテレビが映らなくなるのかを把握しておくことが大切です。

この記事ではBS放送が映らなくなった状況別に原因や対処法、またアンテナ業者に依頼したほうが良い事例まで解説しています。

ぜひ、ご自身の状況と重ね合わせて読みすすめてください。

BS放送ってどんなもの?

BS放送ってどんなもの?

BS放送とは衛星を利用したテレビ放送のことで、番組を視聴したい場合は「BS用のアンテナ」と「チューナー」の購入が必要です。

「チューナー」は現在ではほとんどのテレビに備え付けられているため、別途購入する必要はありません。

また、BS放送には地上デジタル放送のような「無料放送」と月額料金が必要な「有料放送」が存在します

BS放送は専門性の高いチャンネルを有料で契約している方がほとんどで、アニメ番組に特化したものや、映画に特化したもの、海外スポーツのチャンネルやドラマを一日中放送しているものなど、地上デジタル放送とは異なる独自の番組展開をしていることから人気を博しています。

専門性の高いチャンネルを視聴したいとお考えの方は、BSが放送にどのような番組があるのかを調べてみると、お気に入りのチャンネルに出会えるかもしれません。

BS放送が映らない時の状況

BS放送が映らない時の状況

BS放送を現在契約されている方の中で、突然チャンネルが視聴できなくなってお困りの方も多いのではないでしょうか。

ここでは、ご自宅に設置しているテレビの状況ごとに原因と対処法をご紹介します。

地デジは見れるのに、BS放送だけ映らないケース

地上デジタル放送とBS放送のどちらも契約している状況で、BS放送のみ映らないケースでは、「周辺機器の故障」や「ケーブルの不具合」が原因である可能性が高いです。

どちらか一方の放送が視聴できない時は、テレビには問題はありません。

引っ越して間もない場合やテレビ周りを清掃した際にうっかりケーブルが抜けていて、BSアンテナ放送のみ映らないということも考えられるため、いまいちどテレビ裏を覗いてしっかりとケーブルが挿さっているのかを確認しましょう。

テレビにアンテナケーブルを接続する際は、テレビ背面にあるアンテナ入力先の「地上デジタル入力」と「BS・東緯110度CS」のどちらかを選択して挿す必要があります。

BS用ケーブルを誤って「地上デジタル用」の位置に接続すると、BS・放送を視聴できないため、こちらも合わせて確認してください。

地デジもBS放送も映らないケース

地デジとBS放送どちらも映らない場合は、テレビ本体が故障している可能性が高いです。

両者のアンテナは別々に電源を確保してご自宅に設置しているため、どちらも同時に故障するとはまず考えられません。

引っ越して間もない場合はテレビの初期設定である「BSのチャンネル設定」をおこなっていないことも考えられます。

「チャンネル設定」とはテレビのリモコンから操作することができ、BS放送を視聴したい場合「BS設定」に合わせスキャンを開始することで放送を見ることができるというものです。

何台かあるテレビのうち一台だけBS放送が映らないケース

ある特定の部屋だけテレビが映らない際に考えられる原因として「テレビの故障」「テレビがBS放送に対応していない」「アンテナ周辺機器の接続不良」「B-CASカードの不良」があげられます

B-CASカードとは、テレビ本体側面に挿すカードのことで、このカードが挿入されていないと著作権保護のためテレビを視聴することができません。

B-CASカードは基本的にテレビ購入時に同封されているものですが、中古で購入したテレビには時折同梱されていない場合があります。

というのも、B-CASカードは第三者に譲渡・転売をしてはいけないという決まりがあるため、古いテレビを購入した際は基本的にカードがついていません

この場合、カードの発行元である「株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ」や「インターネットの通販サイト」から購入が可能です。

BSカードにも種類があり、地デジ用は青色のカード、BS・CS用は赤色のカードなので、お間違えのないようご購入ください。

全ての部屋でBS放送が映らないケース

全ての部屋でBS放送が視聴できない際は、「アンテナへ電源がいっていない」「アンテナの受信強度が下がっている」「アンテナケーブルなど接続機器の故障」が疑われます

アンテナは設置付近にある電源部から電力が供給され稼働している仕組みです。

この電源が何らかの原因でうまく供給されていない場合、接続不良が起こり正常にBS放送の視聴ができません。

またアンテナレベルが低下すると、全ての部屋でBSが映らなくなることがあります。

アンテナレベルとは、各種テレビ放送の「受信強度」のことで、この電波をご自宅のアンテナにて的確に受け取らないと鮮明な映像を見ることができません。

アンテナレベルが低下する原因として、悪天候や近隣で発生している電波障害、またアンテナのズレが考えられます。

不具合時のテレビ画面に表示されるエラーコード

不具合時のテレビ画面に表示されるエラーコード

BSが放送を含むテレビ映像やアンテナに問題が生じると、画面上にエラーコードが表示されます。

このエラーコードには各種意味があり、問題の原因を読み解くヒントになります

BS放送が視聴できない際に出現しやすいコードを3つご紹介します。

E201

エラーコードE201は電波が弱まっている時に表示されるものです。

このコードがテレビ画面に表示されている間は、画面上にモザイクが表示され固まってしまったり、音声も途絶えるなどの現象が起こります。

電波が弱まる原因として雨や風による悪天候や、強風の影響によるアンテナがのズレが考えられます

天候が原因である場合、天気の回復とともにBS放送も視聴が再開となるためしばらく様子をみてみましょう。

また、台風などの強風が吹いて以降BS放送が視聴できない場合、アンテナがズレてしまった可能性が非常に高いです。

BSを含む衛星放送は特にアンテナにズレが生じると、テレビにノイズが入ったり音声が途絶えるなどの不具合が起こりやすいため注意が必要です。

またアンテナに葉っぱや雪、鳥のフンなどが付着していても電波を遮蔽してテレビ映りに影響が出やすいため、普段からBSアンテナ用アンテナにゴミがついていないかチェックすると安心です。

E202

エラーコードE202は、アンテナに電波が届いていない場合に表示されるものです。

テレビに接続するケーブルが抜けている、B-CASカードが正しく入っていないなどの原因であることが多いため、まずはケーブルをよく確認してみましょう。

配線に問題がない場合は、テレビのチャンネル設定をおこないます。それでも改善がみられない場合は屋外に設置しているアンテナの向きが変わってしまっていると考えられます。

E203

エラーコードE203は、テレビリモコンで選択しているチャンネルを視聴できない場合に表示されるコードです。

チャンネルを視聴できない際に考えられる理由としては、「有料契約が必要なチャンネルを選択している」場合や「視聴したい番組が現在放送休止中」があげられます。

そのため、リモコンで契約中のテレビ放送に切り替えることで問題が解決することがほとんどです。

まれにBSの有料放送の契約更新をしておらず、視聴できなくなっていることもあるため、改善されない場合は再度契約内容を確認しましょう。

BS放送に不具合が起こった際の対策と修理方法

BS放送に不具合が起こった際の対策と修理方法

ここではBS放送が映らない時に考えられる原因や修理が必要なケースをご紹介します。

テレビ電波の問題

BS放送が突然映らなくなったときは、まずテレビ画面にエラーコードが表示されているのかを確認しましょう。

BS放送用のアンテナ周辺に電波を阻害する遮蔽物がないか確認することも有効な手段です。

遮蔽物になり得るものとは、人工衛星とご自宅に設置しているアンテナの間にあるもので、周辺にある木々や、洗濯物、建造物などがあげられます。

ご自身で簡単に移動や伐採できるものであれば対処可能ですが、建造物や自分の所有物でない場合は対策を取ることは難しいです。

その際は、アンテナ専門の業者に相談して、アンテナの角度を再調整してもらうようにしましょう

それでも改善が見られない場合はアンテナの取り付け位置をより高い場所に設置したり、アンテナを移設して設置箇所自体を変更することで問題が解決することがほとんどです。

アンテナの取り付け位置変更や角度の調整は高所での作業になるため、アンテナ専門業者へ一任しましょう。

チューナーの問題

チューナーとはテレビ放送の電波を受信する機械のことで、基本的にテレビの中に内蔵されています。

BS放送が映らないという時は、このチューナーに不具合が発生していることも多いため、以下の対策をとってみてください。

①まずテレビの電源を切るのですが、この時リモコンからでなく、テレビ本体の電源ボタンを使用してオフにします。

②テレビに接続させていた電源ケーブルを一度コンセントから外し、数秒時間をおきましょう。

③時間が経ったら再びコンセントに電源を挿し込み、テレビ本体から電源を入れてBS放送が映るかどうかを確認します。

チューナーが内蔵されているテレビになにかしらの不具合が発生している際は、この対処法にてBS放送が再度視聴できることがあるので一度試してみてください。

アンテナの問題

BSの放送のアンテナは屋根裏や室内に設置することも可能ですが、ほとんどの方は屋外の自然環境にさらされた場所に設置しています。

そのためアンテナは悪天候や自然災害、飛来物、鳥のフンによってテレビ映りが悪くなることがあります

上記でご紹介したアンテナ不具合時の対処方法をおこなっても改善が見られない場合は、アンテナの経年劣化による故障や寿命であることも考えられるため、アンテナ専門業者に一度見てもらうようにしましょう

アンテナの方向がズレてしまった際に業者に依頼すると平均的に調整費用として5,000円がかかるといわれています。

またアンテナが故障しており、修理や交換が必要な場合は、平均的に30,000円程度で工事が可能です。

落雷などの自然環境が原因による故障の場合は、ご自身で加入している「火災保険」が適応になるケースもあるため、「火災保険を使用してアンテナ修理をおこなうケース」の記事にを参考にしてください。

アンテナに火災保険が適用されるケースを解説!修理や付け替え時には要確認

BS放送が映らないときの連絡先

BS放送が映らないときの連絡先

ご自身でいくつか対処をおこなってみてもBS放送が視聴できないという時は、業者に相談して直してもらうようにしましょう。

住宅を注文したハウスメーカー、町の電気屋さん、工務店、家電量販店などアンテナ工事を請け負っている業者は意外と多いです。

その中でも安心して修理や工事を任せられる業者には以下のような特徴があることが多いです。

・問い合わせがオペレーターではなく、専門的な知識がある職員がおこなっている
・電話やメールにて問い合わせた際に、簡易的な見積もりを無料でとってくれる
・アンテナの保証期間が10年以上ある

この3点をクリアしている業者を選ぶことで、アンテナの修理や工事を安心して依頼できると考えて良いでしょう。

BS放送が突然映らなくなる原因とアンテナの修理方法まとめ

BS放送が突然映らなくなる原因とアンテナの修理方法まとめ

この記事ではBS放送が突然映らなくなった際に考えられる原因や対策、修理方法について詳しく解説しました。

BS放送は専門性の高い番組やチャンネルを取り扱っているだけに、突然視聴できないとなると悲しい気持ちになります。

お気に入りの番組を見逃さないためにも、もしテレビ映像に不具合が起こった際はこの記事を参考にご自身で対処可能な対策を試してみましょう。

もし改善がみられない場合は、専門性の高い修理が必要になることもあるため、アンテナを見てくれる専門業者に依頼することをおすすめします。

アンテナを専門に取り扱っている地デジやドットコムは業界最長保証の20年をお約束し、早急にご自宅のテレビ問題を解決いたします。

また、地デジやドットコムは新規のアンテナ工事はもちろん、他社が設置工事をおこなったアンテナや周辺機器のトラブルも対応可能です。

アンテナ工事に携わった経験があるスタッフが24時間365日電話にて相談を受け付けていますので、ぜひ一度ご連絡ください。

 

アンテナ工事・アンテナ修理のご相談は地デジやドットコム
0120-502-188 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談