アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

テレビアンテナ
設置工事のすべて

アンテナ工事・アンテナ修理のご相談は地デジやドットコム

引っ越しでアンテナ工事を安く済ますには?新設か移設かをお得に選ぶコツを紹介

最終更新日:

引っ越しでアンテナ工事を安く済ますには?新設か移設かをお得に選ぶコツを紹介

引っ越しのアンテナ工事費用を安く抑えるには、引越し前にアンテナ工事の予約や業者選び、新規設置か移設かの選択を適切に行わなければなりません

しかし、多くの方は引っ越しでアンテナ工事が必要なことを知らず、新居についてからテレビがつかず慌てたり、焦って料金の割高な業者へ依頼してしまいがちです。

そこで今回は、これから引っ越しを予定される方や、できるだけ工事費用を抑えたい方へ向けて、引っ越しでアンテナ工事を安く済ますコツを詳しくご紹介します

予約時期や業者の選び方、新規設置と移設のどちらを選ぶべきかなどを網羅して解説しますので、ご自宅の状況を考えながらご覧ください。

引っ越しでアンテナ工事を安く済ますコツ

引っ越しでアンテナ工事を安く済ますコツ

日常ではほとんど意識しませんが、地デジやBS/CS放送を視聴するためには電波を受信するアンテナ設備が必要です。

そのためもし引っ越し先にアンテナがない場合、自分で業者に依頼してアンテナ工事を行わなければテレビが視聴できません。

ここでは引っ越しでアンテナ工事が必要になったとき「できるだけ安くお得に済ますためのコツ」を3つご紹介します。

引っ越しが決まったら早めにアンテナ工事を予約する

まずは引っ越しが決まったら、できるだけ早くアンテナ工事を依頼することが重要です。

なぜなら引っ越しとアンテナ工事は繁忙期がかぶることも多く、3〜4月や土日などは1年から半年前には予約が埋まってしまう可能性があるからです。

また、直前に慌てて業者を探すと選択肢が狭まり、高額なボッタクリ業者や手抜きの詐欺業者などに引っかかってしまいかねません。

引っ越しのアンテナ工事を安く抑えるには余裕を持って事前に依頼するのが大切ですが、万一引っ越し当日などに緊急で業者を探す場合は、アンテナを専門に扱うプロの業者から選ぶようにしましょう。

プロのアンテナ業者の見積もりを比較検討する

引越し業者によってはオプションで、引っ越しと同時にアンテナ工事を行ってくれるケースがあります。

しかし、引越し業者はアンテナ工事のプロではないので避けたほうが良いでしょう。

もし下請けでプロの業者が工事をするとしても、中間手数料分の割増料金を請求されることがほとんどなのでおすすめできません。

やや手間はかかりますがお得に工事をするのであれば、ご自身で引っ越し先の地域で実績のあるプロのアンテナ業者を探す方が確実です。

お得な業者の探し方は「価格優先の業者選び!アンテナ工事を安く済ませる方法」で詳しくご紹介していますので、参考になさってください。

価格優先の業者選び!アンテナ工事を安く済ませる方法

アンテナ工事は新規設置か移設のどちらかを選ぶ

引っ越しに伴うアンテナ工事の選択肢は、アンテナを新しく設置する新規設置工事か、現在使用しているアンテナを新居へ持っていく移設工事の2つがあります。

一般的にもともとの部品を使用できる移設工事のほうが、新規設置工事よりも1万円ほど安くなるケースが多いです。

しかし新規設置と移設にはどちらもメリットとデメリットがあるため、ご自宅やお引越し先の状況に合わせて選択するようにしましょう。

この新規設置工事と移設工事に関しては、次の章で具体的な費用やメリット、注意点などを詳しく解説しますので、新規設置と移設を迷っている方は判断材料にしてください。

引っ越しでアンテナの新規設置工事を行う場合

引っ越しでアンテナの新規設置工事を行う場合

アンテナの新規設置工事とは、アンテナがないところに土台から本体までいちから設置する工事です。

引っ越しでアンテナの新規設置工事を行う場合、基本的には一般的なアンテナ工事と料金や流れは変わりません。

事前に引き渡し日が決まっている場合は、引越し前にアンテナ工事だけを済ませてしまうことも可能です。

ここでは、アンテナの新規設置工事について費用やメリット、注意点などを詳しく解説します。

引っ越しでアンテナを新規設置したほうがいいケース

アンテナを移設か新規設置かを迷ったら、現在使用しているアンテナの状況や、引越し先の環境を確認することが大切です。

ここでは、代表的な確認ポイントをご紹介します。

現在のアンテナが10年以上経過している

アンテナの寿命は10〜15年といわれているため、現在使用しているアンテナが設置から10年以上経過している場合は、新居には新しいアンテナを設置することをおすすめします

なぜならアンテナが古い場合、現在のアンテナを新居に移設しても、すぐに寿命を迎えて新たに交換工事をしなければならないからです。

八木式アンテナを使用している

八木式アンテナは古い日本家屋でよく見る、屋根に設置された魚の骨に似た矢印型のアンテナです。

この八木式アンテナは約10キロ、長さは1〜3mと大きく、アンテナの運搬や移設にかかる高所作業料が高額になります。

そのため引っ越しの距離や価格にもよりますが、移設するよりも新規設置したほうが安くなることが多いです。

新規設置工事にかかる費用

アンテナを引越し先で新規設置する場合は、大体15,000円~30,000円ほどが料金相場です。

アンテナ工事にかかる費用は、引っ越し先の電波強度や、設置するアンテナ本体の種類によっても異なるため、事前に見積もりを取って確認しましょう。

新規設置工事を選択するメリット

新規設置工事の最大のメリットは、好きなアンテナや設置場所を選択できることです。

例えば新築住宅に引っ越す場合は景観を崩さないようにコンパクトで目立たないデザインアンテナを設置したり、太陽光発電パネルを設置するためにポール型のユニコーンアンテナを選択することもできます。

また、BS/CSアンテナと同時に工事するとお得になることも多いため、設置を希望される方はアンテナ業者に相談してみましょう。

引っ越しで新規設置工事を選択する注意点

引っ越しでアンテナを新規設置する場合に、2点気をつけるべき注意点があります。

今あるアンテナの撤去を求められる可能性もある

引っ越しで新居にアンテナを新規設置する場合、もともと住んでいた家の古いアンテナの撤去を求められることがあります。

アンテナの撤去には5,000円~10,000円、地域によって異なりますが処分には2,000円~5,000円ほど必要です。

ほとんどの場合そのまま残していても構わないと言われますが、もし賃貸物件に自費でアンテナを設置していた場合は、念のため大家さんや管理会社に処分について確認しておきましょう。

引越し業者にそのまま工事を任せない

あまり多くはありませんが、引っ越し業者がアンテナ工事を引き受けるか、アンテナ業者を斡旋してくれることがあります。

しかし当然ながら引っ越し業者にアンテナ工事は専門外ですし、紹介された業者の技術力や価格は依頼主が選ぶことができないため、そのまま任せてしまうのはあまりおすすめできません

新規設置工事では壁や屋根に穴をあける作業なので、もし知識の不十分な業者にあたると水漏れや新居の破損の原因になります。

アンテナは正しく設置すれば10年以上使用できる機器なので、きちんとプロに見積もりを取って、設置やアフターサービスに責任を持ってくれる業者を選択すると安心です。

引っ越しでアンテナの移設工事を行う場合

引っ越しでアンテナの移設工事を行う場合

アンテナの移設工事とは、もともと使用していたアンテナを取り外し新居に再設置する工事です。

アンテナを取り外すとテレビが見れなくて不便なので、基本的に引っ越し直前にアンテナの取り外し工事を行い、新居まで家具と一緒にアンテナを運んだ後に取付工事を行います。

ここでは、アンテナの移設について費用やメリット、注意点などを詳しく解説します。

引っ越しでアンテナを移設したほうがいいケース

現在のアンテナを移設するか処分するか考える際、現在のアンテナの種類や使用状況が大きく関わってきます

場合によっては移設が難しいこともありますので、アンテナ業者とよく相談しながら検討することが重要です。

ここでは移設したほうがよいケースについて2点ご紹介します。

現在のアンテナがまだ新しい

現在使用しているアンテナが交換直後、または設置からまだ数年しかたっていない場合は移設したあとも長く使用できるためお得になる可能性があります

しかし、矢印型の八木式アンテナのような1メートルを超えるアンテナだと、いくら新しくても引っ越し業者の運搬費用がかさんでしまうかもしれません。

現在のアンテナがデザインアンテナを使用している

アンテナの移設は小さく設置場所が低いほどスムーズなので、ボックスやポールタイプのデザイアンテナであれば検討しやすいでしょう。

デザインアンテナは平均約6㎝×10㎝とコンパクトで片手で簡単に持てるほど軽く、壁面設置なので移設の費用も安くすみます。

移設工事にかかる費用

アンテナの移設では、アンテナ本体や周辺機器の購入代金がかからないため設置費用のみですみます。

家具と一緒に運んでしまえるのであれば、運搬費用もかかりません

そのため新規設置よりも1万円ほど安く、大体相場では15,000円~20,000円程度です。

アンテナ業者によって移設の費用は異なりますので、事前に見積もりで確認しておくと安心でしょう。

移設工事を選択するメリット

アンテナを移設工事するメリットは、アンテナ本体や周辺機器などの購入費用を抑えて工事代金を抑えることが出来る点です。

特に、現在使用しているアンテナが比較的新しく、小さなデザインアンテナの場合、寿命まであと何年も使用できる場合は処分してしまうのはもったいないでしょう。

移設にはアンテナ業者への相談や梱包する手間は発生しますが、引っ越しのアンテナ工事を最も安く済ませるには移設工事が最も効果的です。

引っ越しで移設工事を選択する注意点

移設工事が出来れば費用面は安く済むものの、実際に移設できるかどうかは状況によって異なります。

そのため勝手に移設できると判断し、見切り発車で準備を進めてしまわないようにしましょう。

ここでは引っ越しでアンテナを移設工事する際に注意したいポイントをご紹介しますので、参考になさってください。

アンテナのサイズや運搬費用を確認する

アンテナの移設を検討するとき、実際に現在使用しているアンテナが本当に移設可能かどうかはプロに判断してもらう必要があります。

アンテナは寿命が長いものの、設置環境によっては見えないところが劣化している可能性もゼロではありません。

また、もし八木式アンテナのような大型アンテナを移設するのであれば、運搬に追加費用がかかり、結果的に新規設置と変わらない価格になってしまうこともあります。

実際に移設を決める前に、新規設置価格と移設価格の見積りをとり、よく比較することが大切です。

移設先の電波状況によっては移設できない

日本では現在少なくなっていますが、山間部や離島など、局地的に電波の届きにくい「弱電界地域」が存在します

もし引っ越し先がこの弱電界地域にあたる場合、アンテナをそのまま移設しても使用できないかもしれません。

プロのアンテナ専門業者であれば、通常は移設先の電波強度を専用器具で確認し、移設するアンテナにブースター(電波増幅装置)を追加することで解決できますので、万一移設後にテレビが映らない場合は相談してみましょう。

電界地域について、おすすめのアンテナなどを詳しく知りたい方は「テレビアンテナの強電界地域と弱電界地域とは?特徴と調べ方を解説」を参考になさってください。

テレビアンテナの強電界地域と弱電界地域とは?特徴と調べ方を解説

賃貸に引っ越す場合はアンテナ工事が不要のケースもある

賃貸に引っ越す場合はアンテナ工事が不要のケースもある

ここまでアンテナの新規設置や移設に関して解説してきましたが、賃貸に引っ越す場合はアンテナ工事自体が不要なケースがあります。

賃貸マンションやアパートなどは共用アンテナを使用しているため、基本的に入居者がアンテナ工事を行う必要はありません。

また、中古物件や賃貸戸建てなどは先住者のアンテナがそのまま残っている場合、そのまま使用できることがあります。

詳しくは「アンテナ工事と引っ越しの関係を徹底解説!」をご確認ください。

アンテナ工事と引っ越しの関係を徹底解説!思わぬトラブルを避けるために

引っ越しでアンテナ工事を安く済ますコツまとめ

引っ越しでアンテナ工事を安く済ますコツまとめ

引っ越しのアンテナ工事には、新規設置か移設工事のどちらかを選択しなければなりません。

一般的に工事費用は移設工事のほうが1万円弱安くなるため、引っ越しのアンテナ工事を安く済ますためには移設工事を検討してみても良いでしょう。

ただし、移設には新しく住む地域の電波状態や、今使用しているアンテナが小型で新しいものである、というような条件がありますので、プロのアンテナ業者に相談してから決めることが重要です。

もし、お引越しでのアンテナ工事について迷われたら、アンテナ専門業者の「地デジやドットコム」までご連絡ください。

地デジやドットコムはアンテナ工事の実績が3万件を超え、新規設置工事だけでなく、数々のアンテナ移設工事を担当した経験があります。

アンテナの専門知識があるスタッフが常駐し、お電話をいただければその場で簡単なお見積もりも可能です。

 

 

アンテナ工事・アンテナ修理のご相談は地デジやドットコム

事業所一覧

本店

〒339-0073 埼玉県さいたま市岩槻区上野3丁目6-4
0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談