アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/11/06 宮崎県都城市 八木式アンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

最近、息子がようやく忘れ物が減ってきました✨

1年生の頃は毎朝「○○がない〜!」と大騒ぎしていたのが嘘のよう😂

少しずつ成長していく姿を見ると、なんだか胸がじーんとします👦💪

子どもの成長って本当にあっという間ですね🌸

さて今回は、宮崎県都城市にて八木式アンテナと4K8K対応のBS/CSアンテナを同時に設置した工事をご紹介いたします📡✨

【宮崎県都城市】

今回お伺いしたのは、自然豊かでのどかな雰囲気が魅力の宮崎県都城市🏡

お客様からは「地デジとBSの両方を見られるようにしたい」とのご要望をいただきました😊

電波状況を専用チェッカーで入念に測定したところ、良好な受信が確認できたため、八木式アンテナと4K8K対応BS/CSアンテナの同時設置をご提案✨

今回は、破風板部分にサイドベース金具を使用して設置しました🔩

【2種類のアンテナの特徴】

◎八木式アンテナについて🐟

八木式アンテナは、魚の骨のような形が特徴的な昔ながらのアンテナです📡

100年以上の歴史があり、今も根強い人気を誇る定番タイプ💡

遠くの電波塔からの電波も受信しやすく、安定した地デジ視聴ができるのが最大の魅力です👏

◎4K8K対応BS/CSアンテナについて🌠

こちらは、衛星放送を受信するための円形アンテナです🌙

4K・8K放送にも対応しており、高精細で美しい映像を楽しむことができます✨

映画やスポーツ番組、音楽ライブなど、より臨場感あふれる映像をおうちで楽しみたい方におすすめです🎶

【同時設置のメリット】

今回のように地デジ用とBS/CS用のアンテナを同時に設置することで、以下のようなメリットがあります👇

・工事の立ち合いが1回で済むのでラク✨
・周辺機器も地デジ・BS両方対応のものを選べて配線もスッキリ🎵
・将来的な追加工事が不要でコストも抑えられる💰

見た目もすっきり整い、効率的にテレビ環境を整えられるのがポイントです😊

【コーキング処理も丁寧に】

サイドベースを取り付ける際には、破風板に数ヶ所の小さな穴をあけて金具を固定します🔩

取り付け後はコーキング処理をしっかり行い、雨水の侵入や水漏れが起きないよう丁寧に施工いたしました☔✨

見えない部分こそ丁寧に仕上げるのが、地デジやドットコムのこだわりです💪

【チェッカー】

アンテナ設置時に欠かせないのが「チェッカー」と呼ばれる機器です📊

チェッカーは、受信する電波の強さや方向を測定する重要なツール

これを使うことで、最適な設置位置・角度を正確に判断し、安定した電波受信を確保できます👍

【お気軽にお問い合わせください📩】

地デジやドットコムでは、現地調査・お見積もりを無料で承っております📞

アンテナ設置はもちろん、「どんなアンテナが合うかわからない」というご相談も大歓迎です🌈

公式Instagramでは、今回のような施工事例をたくさん紹介しています📷

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談