アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/11/1 愛知県名古屋市名東区 八木式アンテナと4K8K対応BSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回はご新築に「地デジアンテナ」と「BSアンテナ」の2種類を設置した事例をご紹介します📡

地デジアンテナは八木式アンテナを選びました!

BSアンテナはマルチタイプの1種類ですが、黒か白か色を選べます✨️

今回のお客様は黒色を選ばれました😄

マルチタイプのBSアンテナは、BS放送だけでなく、110°CS放送も4K8K放送も受信できます🙆‍♀️

BS放送は無料で楽しめるチャンネルも多数あります👍️

 

今回ご紹介するお客様の地域は愛知県名古屋市名東区です!

【愛知県名古屋市名東区】

弊社では、東海地方での施工実績も多数ありますので、東海地方でのアンテナ工事も安心してお任せください!

今回設置するのは八木式アンテナとBSアンテナです📡

地デジとBSアンテナをまとめてご依頼いただくとお得です👌

仕上がりも綺麗になり、周辺機器にも無駄が出ません✨️

周辺機器には、地デジ専用とBSにも対応しているタイプがありますが、セットで設置することで、最初からBS対応を選ぶことができます😊

 

【地デジアンテナ】

地デジアンテナには、八木式アンテナ・デザインアンテナ・ユニコーンアンテナの3種類があります。

お客様のご自宅にうかがい、電波状況や家の構造などを確認して、最適な種類や設置場所を判断します👀

その後でお客様とご相談して、最終的に決めます!

今回のケースでは、「八木式アンテナ」に決めました✨️

設置場所は、地デジとBSを一緒に外壁の高所部分が適切でした😊

八木式アンテナは素子が剥き出しになった、シンプルなデザインです!

目立つ印象を持たれがちですが、設置方法を工夫すると存在感を抑えられます🙆‍♀️

 

【2種類のアンテナ設置】

設置場所は外壁です!

壁面に設置する際には、専用の取り付け金具を使います✨️

ビス穴を設けますが、コーキング剤で覆い、壁のひび割れや漏水を防ぎます👍️

取り付け金具に2種類のアンテナを設置します!

アンテナ本体は屋根より高い位置です🏚️

道路から見上げても、アンテナはまあり目立たない場所です◎

2種類のアンテナを設置する際には混合ブースターを設置します!

混合ブースターは、電波を増幅するブースターと、地デジとBSを1本のケーブルにまとめる混合器の機能を兼ね備えています!

ブースター(本体部・電源部)を室内の情報ボックスに取り付けました👌

情報ボックスは蓋を閉められるので、機器やコード類を隠せます🌈

 

【業界一の20年保証!】

地デジやドットコムは安心してお使い続けられるよう20年の保証サービスを付与しています!

無料保証では倒壊保証のみ、有料保証(22,000円)では機器保証も含まれます🙆‍♀️

アンテナの耐用年数は設置環境によって大きく異なり、各ご家庭さまざまですが、一般的に10年前後とされています!

しかし、20年使用する場合もあるため、20年保証は大きな安心材料です👌

 

【地デジやドットコムはアンテナ工事の専門業者です】

アンテナ工事を行う業者の中には、副業として作業を請けている業者も少なくありません。

他の電気工事とあわせて依頼できるメリットがある一方、アンテナ工事の経験や技術は未知数です。

弊社「地デジやドットコム」は、アンテナ工事に特化した専門業者です✨️

年中無休で、多数の実績を積んでいます!

お客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様にご満足いただけるよう努めています👷

初めてアンテナ工事をご検討中の方も、安心してお任せください!

お問い合わせは無料ですので、お電話・メール・LINEからお気軽にどうぞ🫡

専門知識のあるスタッフが丁寧に対応しております💁

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談