アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/10/08 京都府宇治市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

子どもたちが寝たあと、リビングを5分だけ片づけるのが日課です🕯️✨

朝起きたときに部屋が整っていると、それだけで気持ちよく一日をスタートできます🌅

小さな習慣が暮らしを整えてくれますね🌿

【京都府宇治市】

今回は京都府宇治市にお住まいのお客様よりご依頼をいただき、デザインアンテナを屋根裏に設置しました📡✨

外観を損なわず、なおかつ安定した電波を受信できるよう、現地で電波状況を細かく確認しながら施工いたしました👀

デザインアンテナは、屋外に取り付けるタイプが多いですが、条件が整えば屋根裏設置も可能です💡

外から見えないため見た目がすっきり✨

お住まいのデザインを大切にしたい方にとても人気の施工方法です🏠

【デザインアンテナ】

デザインアンテナは、地上デジタル放送を受信するためのアンテナで、箱型のすっきりしたフォルムが特徴です🎁

従来の魚の骨のような形のアンテナ(八木式アンテナ)に比べて、外観に溶け込みやすく「家の印象を崩したくない」という方に選ばれています🌸

また、アンテナの中にある“素子”という電波を受け取る部分が外に出ていないため、雨風の影響を受けにくく、耐久性も高いのが魅力です💪

今回のように屋根裏に設置することで、さらに天候の影響を受けず、経年劣化の心配も少なくなります☀️⛄️

地デジやドットコムでは、お客様のご希望とご自宅の環境をもとに、デザイン性と機能性を両立した最適な施工方法をご提案しています😊

【電波状況の把握】

屋根裏への設置を検討する際に欠かせないのが「電波状況の確認」です📶✨

屋根裏は外壁で電波が少し遮られるため、電波がしっかり届いているかどうかのチェックがとても重要💡

地デジやドットコムでは「チェッカー」という専用機器を使用し、現場で電波を正確に測定します👀

数値が十分であれば屋根裏への設置が可能ですが、もし足りない場合は、外壁や破風板への設置など別のご提案もいたします🙆‍♀️

経験豊富なスタッフが、地域の電波環境も踏まえながら最適な位置を判断しますので、安心してお任せください📡

【ブースター】

今回の施工ではブースターも設置しました🔧

ブースターは受信した電波を増幅する機器で、電波が弱い地域や複数台のテレビを視聴するご家庭では特に重要な役割を果たします📺✨

電波をしっかり増幅してくれることで、テレビ映像の乱れやノイズを防ぎ、クリアな映像をお楽しみいただけます😊

ブースターを設置することで、屋根裏にアンテナを設置しても安定した受信環境を維持できるのも大きなメリットです👍

【お気軽にお問い合わせください】

地デジやドットコムでは、アンテナの設置場所や種類、お住まいの電波環境に合わせた最適なご提案を行っています🌼

今回のような施工事例はInstagramでも随時紹介していますので、ぜひチェックしてみてください📸✨

「屋根裏に設置できるか知りたい」「どんなアンテナが合うの?」など、気になることがあればお気軽にご相談ください😊

スタッフが現地調査から丁寧に対応し、安心のテレビ視聴環境をサポートいたします📞💬

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談