アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/09/26 滋賀県草津市 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは🌸地デジやドットコムです😊

我が家の息子は小学2年生なのですが、最近は友達と外で遊ぶことが増えて帰宅が遅めになっています⚽️

小学生になると成長を感じる場面がぐんと増えて、嬉しい反面、ちょっぴり寂しくもあります💦

そんな中、今回は滋賀県草津市でデザインアンテナの設置工事を行った様子をご紹介します🏡✨

今回、屋根裏に設置する方法を選ばれました😊

屋根裏設置は外観を損なわずにアンテナを取り付けられるのが大きなメリットです🎨

【滋賀県草津市】

滋賀県草津市にあるお宅では、築数年の一戸建てにデザインアンテナを設置しました📡

今回は屋根裏への設置となります🏠

屋根裏設置は、外から見えないため外観を重視する方におすすめです✨

また、雨風や紫外線の影響を受けにくく、アンテナの劣化リスクも減らせます☔️

【屋根裏設置法】

まず、デザインアンテナとは、外観を損なわずスッキリ設置できるアンテナです🏡

色や形が住宅に馴染みやすく、屋根上に出さずに設置できる点も人気です🎨

屋根裏への設置は以下の条件が揃う必要があります📝

✓十分な電波が届くこと

✓設置スペースが確保できること

✓屋根裏に配線が通っていること

電波の強さや方向は、チェッカーという専用機器で測定します📡

これにより、屋根裏でも安定したテレビ視聴環境を作ることが可能です👍

屋根裏設置は専門知識が必要で、高所作業や安全面も考慮しなければなりません⚠️

そのため、設置はプロにお任せするのが最適です💡

今回ご依頼頂いたお宅でも、電波状況を確認しながら慎重に設置しました😊

【ブースター】

今回はブースターも併せて設置しました🔧

ブースターは、アンテナが受信した電波信号を強化する機器です📶

特に、テレビが複数台ある家庭や、電波がやや弱い地域ではブースターがあると安定して映像を届けられます👍

ブースターの設置も専門知識が必要で、安全かつ正確に取り付けることが重要です🛠

今回、アンテナと一緒に設置することで、どのお部屋でも快適にテレビを楽しめる環境を作りました📺✨

プロにお任せいただければ、設置から調整までスムーズに行い、安定した視聴環境をご提供します😊

【お気軽にお問い合わせください】

地デジやドットコムでは、施工事例をInstagramでも紹介しています📸

ぜひチェックしてみてください✨

アンテナ工事に関するご相談も大歓迎です📞

「どのアンテナが良いか迷っている」「費用や設置場所について知りたい」など、どんなご相談でもお気軽にお問い合わせください😊

皆さまの快適なテレビライフをサポートいたします🏡💖

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談