アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/09/03 兵庫県川辺郡 デザインアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

最近のニュースで「歩くことの健康効果」が注目されていました✨

私も運動不足が気になるので、子どもたちと学校帰りに一駅分歩いたり、週末は公園までお散歩するようにしています😊

自然を感じながらおしゃべりできるのって、とても楽しい時間です🌼

【兵庫県川辺郡】

今回は兵庫県川辺郡の新築住宅にデザインアンテナを屋根裏に設置しました🏡✨

屋根裏設置は、外観を損なわずにアンテナを設置できるため、特に新築住宅や外観にこだわるお宅に人気の施工方法です😊

【屋根裏施工】

デザインアンテナは、地上デジタル放送(地デジ)を受信するためのアンテナで、見た目もコンパクトでスタイリッシュ📡

見た目の良さが人気となっており、設置を希望される方が増えております。

屋根裏に設置する場合でも、十分な電波が届き、設置スペースと必要な配線が確保されていれば問題なく設置可能です💡

屋根裏設置のメリットとしては、外観を損なわないことはもちろん、強風や雨、雪などの天候の影響を受けにくいことがあります✨

さらに、施工後のメンテナンスもしやすく、子どもたちやご家族が安全に過ごせる環境を守りながらテレビ視聴が可能です😊

設置前にはチェッカーという専用の機器を使い、電波の強さや方向を丁寧に測定📊

これにより、屋根裏でも安定した地デジ受信環境を整えることができます👍

特に電波状況が不安定な場所では、チェッカーが有効に機能し、設置後のトラブルを未然に防ぎます🙆

【ブースター設置】

今回ご依頼頂いたお宅では、ブースター も設置しました🔧

ブースターは受信した電波を増幅する装置で、長い配線や複数のテレビに対しても安定した映像を届けることができます📺

屋根裏設置の場合も、ブースターを導入することで、より安定したテレビ視聴環境が確保されます✨

なお、ブースターの設置は専門的な技術が必要なため、プロに任せるのがベストです。

電波の状況や配線環境に応じて適切な場所と電源確保を判断する必要があり、個人での設置は配線トラブルや電波の減衰を引き起こす可能性があります。

安全で安定した受信環境を確保するためにも、プロの施工が安心です🔧📡

【お気軽にお問い合わせください】

今回の施工事例はInstagramでもご紹介しています📸

ぜひチェックしてみてくださいね✨

アンテナ工事に関するご相談は、お電話📞でも受け付けています😊

屋根裏設置や新築住宅でのアンテナ選びで迷っている方も、ぜひお気軽にご相談ください💁

皆さまに最適な地デジ環境を一緒に作っていきましょう🏡✨

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談