アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/08/19 岐阜県不破郡 八木式アンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは。地デジやドットコムです😊

最近、娘と一緒に夜空を眺めるのがちょっとした習慣になっています🌙

「星座探し」なんて久しぶりで、子どもより私の方が夢中になってしまうことも…!

親子で過ごす時間って、本当に貴重だなと感じます✨

星を見ながら「今日は流れ星見られるかな?」なんて話す時間が、日常のちょっとした癒やしになっています💖

【岐阜県不破郡】

今回お伺いしたのは、岐阜県不破郡のお宅です🏡

新築のお家に、八木式アンテナを設置させていただきました。

八木式アンテナは、地上デジタル放送の視聴に最適で、安定した受信が魅力です📺

お客様も「きちんと映るか少し不安…」とおっしゃっていましたが、施工後は綺麗に受信でき、安心してご利用いただける状態になりました😊

【八木式アンテナについて】

八木式アンテナは地デジをしっかり受信できる安定感が魅力のアンテナです✨

八木式アンテナは、安定した受信とコスパの良さで選ばれることが多いアンテナです。

主に屋根上に設置されることが多いですが、今回のお宅では「サイドベース」という金具を使用し、破風板に設置しました🔧

八木式アンテナは指向性が強いため、設置位置や角度によって受信感度が変わります。

熟練のスタッフがチェッカーを使い、最適な位置に設置しましたので、安定したテレビ視聴が可能です📡

【ブースター設置】

M様邸では、八木式アンテナと一緒にブースターも設置しました💡

ブースターは、電波を増幅して安定的にテレビまで届ける機器です。

本体部と電源部の2つで構成されており、屋内のテレビ配線環境に合わせて最適な位置に設置します✨

こちらが本体部で、今回は屋外に設置したアンテナの下に取り付けました▼

こちらは電源部👀テレビボードの後ろに設置しています▼

ブースターを設置することで、

●映像の乱れや途切れを防ぐ

●複数のテレビで同時に視聴可能

●配線距離が長くても電波をしっかり届けられる

といったメリットがあります👍

施工後は、お客様も「これで家中どの部屋でもテレビがきれいに映るね!」と喜んでくださいました😊

【お気軽にお問い合わせください】

アンテナ工事に関するご相談やお見積もりは、もちろんお気軽にどうぞ📞

経験豊富なスタッフが対応いたしますので、安心してお問い合わせいただけます😊

「どのアンテナが自宅に合うか分からない…」という方も大歓迎です💖

この他の施工事例について、インスタグラムでもご紹介しています📸

ぜひチェックして、施工の雰囲気や八木式アンテナの設置方法をご覧ください✨

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談