アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/8/14 千葉県木更津市 デザインアンテナ交換工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回は「地デジアンテナ」を交換した施工事例をご紹介します!

突然すべてのテレビが映らなくなったとご連絡をいただきました。

その少し前に強風が立て続けにあったとうかがいました。

アンテナはどの種類であってもよほどの強風でない限り影響はありません。

しかし設置後の年数や設置方法によっては危険を伴うような影響を受けることもあります。

今回は設置後20年ほど経過しており、また、アンテナは屋根の上に八木式アンテナが設置されており、複合的な理由から影響を受けたと考えられました。

設置されていたアンテナの様子、工事の内容などお写真とあわせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。

 

【千葉県木更津市】

施工エリアは千葉県木更津市です。

木更津市は東京湾に面している開けた地域など、市内でも場所によっては風の影響を受けやすいエリアがあります。

今回は、強風の影響と、アンテナの経年劣化もあり、屋根の上の八木式アンテナが倒れていました。

もう少しで落下する可能性もある危険な状態でした。

お客様とご相談して、既存のアンテナは撤去し、新しい地デジアンテナを設置することになりました。

 

【アンテナ交換工事】

工事の前に、お客様のご要望をしっかりとうかがい、電波状況などを丁寧に調査します👷

調査の結果、デザインアンテナをお選びいただける環境であることがわかりました!

交換や修理工事は、事前に詳細なお見積もりを提示することが難しく、現場での判断が大きくなります。

そうした事情を踏まえ、地デジやドットコムでは明確なご説明やご提示に努めております✨️

ご不明点や疑問点がありましたら、どの時点でも遠慮せずお申し付けください😆

 

【デザインアンテナ設置】

新しいアンテナ、デザインアンテナは外壁に設置しました。

軒のすぐ下なので、紫外線や雨風を多少よけることができます👌

デザインアンテナは素子(電波を受信する箇所)が隠された設計で、箱のような見た目です!

雨や風の影響は八木式アンテナに比べると軽減されます✨️

アンテナとあわせてブースターも交換しました。

ブースターは本体部と電源部の2つの機器から構成されます。

電源部は室内に整備された情報ボックスに取り付けました。

情報ボックスは蓋がしまるので、室内にあっても気になりません👍️

電源部横の小さな機器は分配器です。

分配器はテレビを複数台使用する際に設置します😊

 

【アンテナ修理・交換も地デジやドットコムへ!】

地デジやドットコムはアンテナ工事の専門業者です✨️

アンテナ工事のことなら設置だけでなく修理や交換もお任せください!

365日アンテナ工事を行い、日々技術や知識を向上させております👷✨️

弊社ではアフターケアにも力を入れています!

施工後20年保証サービス(無料・倒壊保証)を設けています!

有料保証(22,000円)もご用意しており、その場合は機器保証も含まれます。

お支払いには現金やキャッシュレス決済(PayPay含む)がご利用可能です😄

お電話、メール、LINEからお気軽にご連絡ください!

https://www.instagram.com/chidejiya.com_/

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談