アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/08/11 広島県広島市佐伯区 ユニコーンアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです😊

実は、朝食にヨーグルトを食べるとカルシウムの吸収が良くなるそうです🥛✨

わが家では、息子が牛乳をあまり飲まないので、フルーツを混ぜたヨーグルトが定番になっています。

甘さ控えめでヘルシー、しかもカルシウム補給にもなるので、朝から元気に過ごせますね🍓🍌

さて今回は、広島県広島市佐伯区で行った「ユニコーンアンテナ設置工事」の様子をご紹介します🏠✨
ユニコーンアンテナは、独特な円柱型デザインが魅力のテレビアンテナで、スタイリッシュな見た目が特徴です✨

【広島県広島市佐伯区】

ユニコーンアンテナは、従来の八木式アンテナに比べて外観がスッキリしており、住宅の屋根上や壁面、ベランダなどに設置されることが多く、外観にこだわる方に人気です👏

設置場所を工夫することで、電波受信も安定し、家のどの部屋でも快適にテレビを楽しむことができます📺

また、独特なデザインは住宅の景観に馴染みやすく、見た目にもおしゃれな印象を与えられるのも嬉しいポイントです🏡✨

【サイドベース】

今回の工事では「サイドベース」という金具を使い、破風板にしっかり設置しました🔧

サイドベースは、雨風に強く錆びにくい素材でできており、場所を選ばず設置できるので、アンテナ工事の強い味方です💪

ビスで固定する際には穴を開けますが、丁寧にコーキング処理を施しているので雨水の侵入を防ぎ、長く安心して使える施工になっています☔

さらに、破風板以外にも外壁面や屋根上への設置も可能で、住宅や周囲の環境に合わせて柔軟に対応できるのも特徴です✨

【ブースターも設置】

今回の工事ではブースターも設置しました📡

ブースターは受信した電波を増幅して、テレビまで安定して届ける役割があります💡

特に、距離があるアンテナや周囲に障害物が多い場合には欠かせないアイテムで、映像の途切れやノイズを防ぎ、快適な視聴環境を作ります👍

ブースターはプロに任せることがベストです。

理由は、電波の強さや配線の取り回しなど、専門知識がないと最適な設置が難しいためです。

経験豊富なスタッフが設置することで、長期的に安定したテレビ環境を確保できます✨

【お気軽にお問い合わせください】

地デジやドットコムでは、施工事例をInstagramでもご紹介しています📸

ぜひチェックして、施工方法やユニコーンアンテナの見た目を参考にしてみてください😊

アンテナ工事に関するご相談も大歓迎です📞

「受信状況が不安…」「設置方法を相談したい…」など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください✨

広島市佐伯区をはじめ、全国各地で安心・安全なアンテナ工事を行っていますので、皆さまの快適なテレビライフをサポートいたします🏡💖

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談