アンテナ工事のプロ集団地デジやドットコム

施工実績

2025/3/9 福岡県糸島市 テナデザインアンテナ+4K8KBSCSアンテナ設置工事

最終更新日:

こんにちは!地デジやドットコムです📺️

今回は「地デジアンテナ」と「BSアンテナ」設置の施工例をご紹介します!

2種類のアンテナ設置の工事時間は2~3時間です!

工事中は在宅が必要ですが、付きっ切りの必要はありません!

工事前の説明やご承諾、工事後のご確認やお支払いなどでお時間を頂戴します!

アンテナ工事がお引っ越し当日の場合、工事中にお引っ越しの作業も可能です👌

 

それでは、施工内容を写真とともにご紹介させていただきます!

【福岡県糸島市】

施工例の場所は福岡県糸島市です。

工事のご依頼は「地デジアンテナ」と「BSアンテナ」の設置です。

地デジアンテナには種類がありますが、最終的には工事当日に現場で判断します!

その際には最適な設置場所のご提案もします。

BSアンテナは色(黒または白)をお選びいただけます。

今回地デジアンテナは「デザインアンテナ」の「屋根裏」設置が可能と判断し、お客様へご提案しました!

 

工事内容やお見積もりを提示し、お客様にご了承をいただいて工事開始です!

【デザインアンテナの屋根裏設置】

少し見づらいですが、屋根裏の柱に専用の取付け金具を用いてしっかり固定されています🏚️

屋根裏でのアンテナ工事は難易度が高いですが、地デジやドットコムでは全職人が豊富に経験しています。

安心してお任せください!

屋根裏へのアンテナ設置にはいくつか条件があります。

条件は受信電波が強いこと、家の構造が適していることなどです!

 

【BSアンテナ設置】

BSアンテナは屋内に設置します。

今回の設置場所は外壁です。

地デジやドットコムのBSアンテナはマルチタイプです。

1基でBSCS放送、4K8K放送を受信できます。

BS放送は無料で視聴できるチャンネルもあり、設置するとチャンネル数が増えます。

 

【混合ブースター取り付け】

地デジ+BSアンテナを設置したときは「混合ブースター」が必要です!

混合ブースターはブースターと混合器の機能を兼ね備えています✨️

四角で囲った右の機器がブースターの電源部です!

デザインアンテナと同様に屋根裏に取り付けました。

四角で囲った左の機器は分配器です!

テレビを複数台使用するとき必要となります。

 

【気軽にお問い合わせください】

テレビアンテナに関することは地デジやドットコムにお任せください!

経験豊富な職人が担当させていただきます👷

地デジやドットコムではお電話、メール、LINEで承っており、お問い合わせは無料です。

契約する前の簡単な問い合わせなども大歓迎です!

0120-006-553 通話料無料!24時間365⽇受付中
メールで
無料相談